Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

2014/02/07 21:35
[ 未完結] [ 男性視点] [ 離婚]

123: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 19:42:06
鬱嫁と別れたい。
鬱のせいかもとの性格なのかわからんよ。
月に20マンもの買い物して
「病気のせいかなー?」「自分の貯金くらい自由につかっていいしょ!」
開き直る始末。
自分の稼いでる金を嫁に使われたくねえよ。





125: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 19:50:40
>>123
嫁名義の貯金を嫁が使ってるのか?
だとしたらお前が文句をつける筋合いはないな。








126: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 19:50:42
>>123
鬱なら医者にかかっているはずだから主治医に相談。
無駄遣いにそう言いたくなる気持ちはわからんでもないが、
1世帯として稼いでいるわけだから残念ながらお前だけの金ではない。
同時に嫁だけが使用していいものでもないが。



127: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:02:20
「使っていいしょ!」

>>123夫婦は道産子か?

「ダメにきまってるべやボケェ!」って言ってやれや




124: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 19:49:22
テンプレ埋めれ



128: 123: 2005/12/02(金) 20:19:26
俺30嫁27子供なし。
2年前に結婚。
転勤ありの会社で地方の俺のところに仕事を辞めてきた。
最初はよかったが、半年で鬱になった。
多分田舎だということ、友達がいなかったこと、パートを始めて
人間関係が悪かったといこと(すぐ辞めたが)、親も鬱の時期があって遺伝的なものなど
色々原因はかんがえられた。
娯楽のためとネットつないでやると、オクにはまり買い物しまくり。
自分の貯金を使ってるとはいっていたが不明。着払いの料金は生活費使ってた。
最初は鬱で寝たきりであったため、病院、買い物、などは俺。
家事は大体やってくれてた。
今年に入りやはり田舎暮らしはイヤだと実家にかえり、生活費5マンを仕送り。
その実家の親とも幼いころからの確執があり家出→うちの実家へ。
最近は実家の家族ともうまくいっていなく、交通の便が悪いって一人暮らししたい。と。
敷金礼金ぐらいは払えと言い出す。
毎月給料日には「金振り込んだ?」とメール。
実家にいってみると部屋には新しい家具やコレクションがある・・・・。





130: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:25:26
>>128
躁転してんだな。
医者に相談して医者からも言ってもらえ。
そんで、小遣い額決める。
あと、うつ病は遺伝しない。
育成環境の制でうつ病になりやすくなるだけ。

つか別居解消する気が嫁にないっぽいから、もう離婚汁



129: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:25:08
よめ、どっかで借金してないか?



131: 123: 2005/12/02(金) 20:25:32
一緒に住んでたときは、
「会社辞めろ」「安月給」とか毎日いうようになる。
ちなみに月手取り20マン(家賃ひかれて)
さらにかってに参考書かってきて市職員の試験受けろとも。
会社にも勝手に電話し上司に辞令だせないのか?
と俺に一言もなくかってにつっぱしる。
実家にいってからは学校に行きだし、授業料は親から買ってもらった車を
売って学校へ。最近就職決まり、引越ししたいと。ほんとに鬱か。
金銭感覚がわからんし、言い方もきつい。もう別れてもいいかなと。



132: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:33:02
鬱ではないな。しかし、正常ではない。

借金背負わされないうちに逃げろ
月20万も何買ってんだ?
今のうちにすみやかに逃げろ



133: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:37:59
今の嫁の状態について、嫁親と話したことはないのか?
お前一人でできることには限度がありそうだ。
嫁親を味方にしてみることを提案する。



134: 123: 2005/12/02(金) 20:53:57
借金はない。一応そこら辺はわきまえているが、振り込まれた生活費を
全部使っている感は否めない。
嫁親とは最近話してはいない。多分嫁の味方するだろう。付き合ってた時に
一度別れたんだが、その原因は全て俺にあると思っていて、別れろといいだしたのも
母親が1番にいってたらしい。
最初は俺も嫁が病気だから今の仕事辞めて実家のある都会で仕事を探そう考えてた。
でも実際生活していかないといけないし、病院の治療費、薬代など考えたら
再就職のあてなくして冒険できないと思い単身赴任を決断。
そうしたら「あなたは私より仕事を選んだ」と。
俺は嫁が病気だからあまり強い口調でものはいわなかったし、病気だからしょうがない
と考えていたんだが、いいたいこと言いなといわれたので
いったら言ったらで、「怒鳴らないで」「私病気なのに」
と病気をもってくる。
鬱のサイトなどで愛情をもって接してくださいとよく書いてあるがさすがに
もう限界。




135: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 20:57:19
>>134
多分人格障害に移行したんだと思う。
123に対してだけその暴挙だから
愛情だけを持って接しても無理。
優しさは仇になる。
一度マジ切れして言いたい事言ってみたらどうか。
これで駄目なら離婚推奨。



136: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 21:04:07
躁転、買い物依存があるなら主治医に相談。

つーか今まで一度も診察に同行してないのか?
精神系の病は対応ひとつで良くも悪くもなるから相談必須だし、
ここで鬱じゃないだの人格障害だだの素人の見立て聞いてても仕方ないだろう。



139: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 21:17:33
鬱病でも薬の影響の躁転もあるし、
依存傾向が強くなる場合もあるから人格障害とは言い切れない。
医者に相談しる。

で、言いたいことを言え、といわれて、怒鳴ってしまう自分は普通だと思うか?
愛情が限界でも、怒鳴らずに普通に自分の意見を話すという選択肢は消えないと思うんだが。



141: 123: 2005/12/02(金) 21:26:03
何度か一緒に診察はしました。
そのときは引越し鬱病といことで、「先生よくなってますか?」
とか薬の量とかの相談だけでした。
多分いま一緒にいって、躁転の話や、金遣いの話をしたら
「何言っている?」とか切れるか、落ちるとこまで落ちてまた寝たきり鬱にでも
なりそうな予感がします。
今は寝たきりの生活から立ち直ってるのだけは救いなんで就職も決まったみたいだし、
離婚話きりだそうかと。
嫁の精神的な問題と金の問題で今は辛い。今の仕事は転勤があり、この先一緒に住むことは
は俺が実家のある都会に辞令でる以外にはなく、(嫁は二度と地方にはいかないと断言)
このまま単身赴任してつきに何万か振り込んで生活することを考えると
離婚を考えてしまいます。
今の仕事はいやいややっているわけではなく、また人間関係もよくできることなら続けたいと思っていて
万が一自分が仕事を辞めて都会に一緒にすんで離婚するようなことになったら
一生嫁を憎んでいきそうで怖くなります。もうこの時点で嫁に対する愛情はないんでしょうね。
レスくれた方々自分のいいたいことばかり並べてしまい申し訳ございません。
言いたいことをうまく説明、文章化できなくてすいません。鬱になった嫁に
いいたいことをいわなかった俺の性格まで変わったのかと思ってしまいました。
今まで溜め込んできたものを吐き出すことができました。少し楽になったような気がします。



144: 素敵な旦那様: 2005/12/02(金) 21:33:02
一緒に診察室行って、
聞きたいことがあるからいいですか?と医者と2人だけで話すんだよ。
病人の目の前で病気について話すのは、鬱に限らず無神経だろ。
「よくなってますか?」と本人の隣で聞いて、「いいえよくなってません」と返答出来る医者なんかいないしw

ちなみに寝たきり同然の状態からの回復途中なら、
ある程度の躁転や一時的な荒れ(金遣いとか周囲の人間への怒りとか)は仕方ない。
怒りを表せないような状態荒れることも出来ない状態と
大きな波のある状態を繰り返して、普通に戻っていく。

今離婚切り出すのは、寝たきりの時にやるより危険。



147: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 00:31:40
>>144
そうなんだが、このままだとこいつのほうがメンヘルやられてくるぞ。
正直、病気と思っても受け止め続けるのは厳しいもんがある。

うちは嫁じゃないが母親が数年前から鬱った。
万引きでつかまったあたりでどうもおかしいと実家をひっくり返して、
買い物の1000万あまりのローンと実家会社の法人の金5百万の
使い込みが発覚した。
それなのに、ごめんなさいでもなく、何がいけないの病気なんだからと
逆切れされたり、「そんなに借金あったのねぇ」と他人事のように
言われたり、普通なら自己破産ものだがとりあえず俺が代払いして
路上生活を免れているのにもっと金よこせしか言ってこないし、
病気と思っても受け止めきれないよ。
うちは親だから完全に切捨てたくてもできないが、正直嫁なら切っても
やむなしかと。嫁親もいることだしな。




148: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 01:03:48
>>147
ただ耐えろ、という意味じゃなくて、
根本的な知識と対策が足りないんじゃないかという指摘。
切り捨てるにしても、タイミングと方法を間違えれば自分の首を絞めることになる。

実際、回復途中の鬱が最も自殺の危険が高いんだよ。
いきなり離婚なんて切り出せば、
「せっかく病気が治りかけていた嫁を捨てようとして自殺させた鬼畜」になっちまうぞ、ってこと。



154: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 02:34:39
>>148
ど鬱よりもちょっと浮上してきているときが一番自殺リスクが高いのは知ってる。
148の言うこともわかる。
ただ、うちの親みてると波を繰り返しつつ、この10年近く、良くなるどころか悪くなってるんだ。
もちろん医者には通ってるんだが。
それをみていると、自殺を恐れるあまり、機を逃してずるずるするうちにまともだった
ほうがやられちまうのが心配になるんだ。



146: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 00:28:35
鬱で現在治療中の俺。病歴6年。最近かなり落ち着いてきて直ったといってもいいところまで来た。

でも、最初はかなり荒れたよ。
医者が言うには、鬱になる以前温和な性格に見えたのは、いろいろな事に我慢しすぎて、喜怒哀楽がなくなっていただけで、
それはそれで異常だったそうだ。その反動で喜怒哀楽が激しくなり、特に喜び以外が激しくなり、ひどかったよ。
今はバランスがとれて普通になったらしい。でも以前の自分とは性格が変わったと周りから言われる。

おまいの嫁は、今を我慢して鬱が直っても、以前と同じ嫁にはならないだろうよ。
変わった嫁は、以前と同じようにおまいに接する事は出来ないと思うよ。夫婦でいたいのなら、その変わった嫁と新しく関係を作り直さなきゃいけないわけだ。

嫁の関心はおまいとの生活から自分の人生にシフトしているようだ。
別れたほうがいいと思うけどね。



149: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 01:22:07
123は最初から嫁に愛情を持っていなかったと思う。
俺は嫁が何らかの病気にかかったら、治ってもらいたいから
できるだけの事はする。
鬱なんだったら、できるだけ病院についていって、医者の話を
一緒に聞きたいと思う。
俺もいるんだぞ、と嫁にわかってもらいたい。
そういうところが、123は欠落していたんじゃないかな。

嫁のために何か自ら動いた、ということが無い気がするよ。

もちろん、嫁が悪いとは思う。
が、お前は嫁が治るためになにかしたのか?
嫁のいいようにしていた、というのではなく、鬱がどんなものか
調べたりしたのか?
一緒にいられるためにはどうすればいいのか考えたのか?

非常に疑問だ。



151: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 01:32:39
>>149
自分の身に起きていることじゃないからそんな偽善が言えるんだろうが。



153: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 02:10:08
あれだけ嫁にしてやってる人間に
最初から愛してないなんてよく言えたもんだなあ。
>>149は自分が欝で周囲の人間の理解が得られない奴なのか?



168: 123: 2005/12/04(日) 03:42:04
レスありがとうございます。
>>149
自分は嫁に対しての愛情はあったかどうかは実際自分ではわかりません。
鬱に対しての知識を得ようとネット上ではありますが調べて
彼女自身を傷つける言動をしないよう努力してきたつもりでした。
彼女が寝たきりのときも薬をもらいに病院へいったり、買い物、家事(洗濯、掃除中心でしたが)
も仕事の休みの日には手伝いました。
また都会へ辞令をだしてもらおうと上司にたびたび相談していました。
しかしながら自分の会社は辞令を出してもらうとやはり降格というものがあり、
それが彼女にとって1番のネックとなっていたようです。
彼女自身私が仕事で頑張っていたのも知っていましたし、のちのちこの降格が原因で自分に後ろめたい事ができてしまうのが嫌だったらしいです。
私はそのことに対しては俺は俺だし降格しても変わらずやっていくと伝えましたが理解してもらえませんでした。
何度か納得して辞令を頼みましたが、何日もすると
「やっぱり取り消して。」とまた振り出しに戻ってしまい、そのたびに上司に相談するといことが2,3度続き
自分自身に疲れを感じていましたし、それ以上に上司に迷惑かけてることや、仕事を中断して相談していることで
悪いなという気持ちもすこしずつでてきました。最初は嫁のことを一番に考えていたので
迷惑を掛けていることを気にせず相談していましたがこう何度も意見が変わると…。
一応今回は自分で決断して降格覚悟で辞令をだしてもらうよう人事に話を通してもらうという事に
なりました。100%辞令が確実ではないのでなんともいえませんが。
自分の中で彼女をやしなって生活してかつ一緒にいられるのはこの方法が1番だと考え結論づけたつもりです。
今は愛情が薄れてきたのは事実であるけれども愛情がなければここまで上司に何度も相談することもなかったように
自分なりに思えます。愛情があるかないかは彼女が判断することだと思うのでこの決断までの過程が愛情が
あるかないかはわかりません。彼女の口ぶりでは彼女に対する私の愛情が薄いとはいっているのもまた事実です。
伝わらない愛情は愛情ではないんですかね。




150: 素敵な旦那様: 2005/12/03(土) 01:24:19
>>123
嫁欝スレ住人です。
嫁が回復して収入を得られるようになったならチャンスだと思います。
ただの欝だけじゃないでしょう、その嫁。
多少損してでもいいから離婚した方がいい。
金に執着があるようだから、余計に取られないように弁護士立てた方がいいですね。

自分もだんだん考えてます。
どうか成功させて、自分の勇気にさせてください。
弱いものを見捨てるような罪悪感が消えないんです。かんばってください



元スレ:【おまえ】嫁から逃げたい気団の縁切り寺 4【誰やねん】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1133159578/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ