Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

2014/02/25 22:35
[ 完結] [ 男性視点] [ 離婚] [ 結婚生活]

320: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:06:30
このごろ家に帰って、嫁の顔を見るのがいやだ。
化粧もしないで笑ってるかお、見るのがいやだ。
専業だからって、化粧くらいしろっていったけど
皮膚が弱いっていいわけして絶対化粧しやがらない。
そのくせ自信たっぷりに、いつも笑ってやがる。
これがずっと続いていくのかと思ったら、死にたくなる。


321: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:09:16
誰かいないのか?
とりあえず話だけでも聞いてくれよ。


322: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:09:22
死ねばw


323: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:12:15
>>320 別れろ!はい、次!


325: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:17:58
>>323
結婚してまだ半年で、親から新居の金も出てるし
今さら別れろっていわれても、すぐは無理。
だから毎日いやでたまらないんだよ。

>>322
そう簡単に死ねるかバカ。






328: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:28:25
>>325
皮膚が弱くて化粧したくない新婚の嫁が、それでも笑顔でおまいさんの帰りを待ってるのに
何故死にたいくらい不満なのか、一般人(ここの皆)は分からないだけだと思う。

まあ他に不満があるんなら、皆に分かるように話しろや。


324: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:14:11
おまいらは、嫁が自分のいうことをまったく聞かなくて
結婚前のやり方を押し通されて、それで満足なのか?
結婚って、そんなもんじゃないだろう?
お互いに歩み寄って、はじめて夫婦なんじゃないのか?


326: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:24:20
何をそんなにイライラしてるんだ。
喧嘩腰で話しても、誰も話を聞く気にはならんと思うが。


330: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:36:24
皮膚が弱いっていっても、結婚式ではちゃんと化粧してたんよ。
ところが新婚旅行にでるときに、両方の親が見送りに来てるのに
肌が荒れたっつって、帽子とマスクとサングラスだよ。
銀行強盗かよおまえは、と思ったね。
俺の両親にあいさつするときに帽子はとったけど、マスクと
でっかいサングラスは最後まではずそうとしなかった。
旅行先のハワイでも、海には行きたくない、買い物は興味ない、
とホテルの部屋でマグロみたいに転がりっぱなし。
観光地は一緒に回ったけど、やっぱりサングラスとマスク。
周りの観光客も、嫁のかっこにびっくりしてて恥ずかしくなった。


331: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:41:21
新居に入ってすぐ、一緒に隣近所にはあいさつに行ったけど
近所づきあいはそれっきりになってるみたいだ。
この前帰宅するときに、隣のおばさんにつかまって
あんたの嫁は何してるんだって、根掘り葉掘り聞かれたよ。
そういうのをさりげなく近所づきあいで話しておくのって
嫁の仕事だろ?専業なんだから。
ずっと家に籠もって、化粧もせずに何やってんだと思ったら
帰って顔見るたびに腹が立ってしょうがない。


336: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:44:55
>>331
お前かわいそうな奴だなぁ。
しかし嫁はもっとかわいそうだな。


333: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:42:41
俺の嫁も肌があまり強い方じゃないんで、化粧はほとんどしない。
嫁は仕事もしているが、化粧してもしなくても問題ない職なので、普段は全くしない。
たまにしても、家に帰ると速攻で落としてる。
ブツブツができたり、赤く腫れたりするらしい。
俺は、嫁の化粧はしてもしなくてもいいんで、何も言わないけど。
とはいえ、俺の嫁の肌はめちゃくちゃ弱いわけではないけど、
世の中には日光に当たっただけで湿疹ができたりするような、過敏な肌もあるらしい。
サングラスとマスクするぐらいって、皮膚疾患でも結構酷い症状が出るのじゃないか?


334: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:43:45
>320>324か?
>結婚前のやり方を押し通されて
の一文で、付き合ってたときから素顔だったんっだろと思ってたけど違うのな。
両方の親が見送りに来てるのにマスクとサングラスって、ひでー。

もしかしたら、結婚式で初めて慣れない化粧してひどくかぶれたとか、
嫁にも言い分があるかもしれないぞ。
とりあえず話し合え。


341: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:49:12
>>334
もちろん嫁を問いつめたよ。
新婚旅行でサングラスとマスクだったのは、結婚式の化粧で
肌がひどく荒れててブツブツができてたからだって。
そういうときに日光に当たると、ブツブツが悪化するんだと。
俺の親にもそういいわけしてたけど、どんなひどい顔だって
とってあいさつするのがまともだろ?
嫁の親は慣れてるみたいで、何もいわなかった。


337: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:45:28
少しは服にも気を使えっていってるのに、ジーンズばっかり。
自慢に聞こえるかもしれないけど、俺の稼ぎが少ないって
わけじゃないんだし、もう少しいい服を着てほしい。
嫁にいわせると、化繊とかがいやなんだって。
だからいつもTシャツとジーンズ。
結婚前の職場ではそれでもよかったかもしれないが
結婚したらちょっとは考え直すもんだろ、ふつうさ。


339: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:46:57
医者に行ったのかよ


340: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:47:48
化繊も駄目なら、相当過敏な肌だと思うんだが。


345: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:52:47
元々なんで結婚したんかね?
まぁなんとなくわかるけど


352: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:59:52
>>345
素直でいつもにこにこしてたから、性格がいい子と思ったんだよ。
化粧とか服とかは、まさかふだんからずっとだとは思わなかったし
知らないようなら結婚してから教えればいいと思ってたんだよ。
でもにこにこしてたのは自信家だっただけだった。
自分の生き方に自信があるから、俺を無視して笑ってる。
こうしてほしいっていっても、いろいろ言い訳を考えてて
料理の味も、服も、化粧も、絶対にゆずらない。
あのにやついた顔を見るたびに吐き気がする。


346: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:54:54
お前の母親も専業主婦なんだろうなぁ


347: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:55:21
つきあってたときからすっぴんにジーンズだったけど
いわゆるカタカナ職業の職場で、嫁の同僚もそんな感じ
だったから、職場で浮かないようにそうしてるんだと思ってた。
俺の両親に挨拶にきたときは、やっぱりすっぴんだったけど
スカートはいてたし、化繊がまったくだめなんじゃないと思う。
なのに結婚してからはスカート姿を見たことがない。


349: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:56:48
>>320 コテ付けてくれ。
お前の嫁の肌の弱さはかなりのもんだと思うぞ。
ウチの嫁も肌弱くて、以前顔中かぶれて皮が剥けて蛇女みたいになった。
ああいうのは数日で治るもんじゃない。数週間、ひどい時は1,2ヶ月続いた。
その間嫁は毎日鏡を見るたびに大泣きしてたよ。こんな顔誰にも見せられない、外にも出れないって。
肌が治るまで引き篭もって、欝にもなりかけて見てるこっちが辛かった。

お前は嫁さんが顔がひどく荒れたとき、どんな気持ちで居るかは考えた事ある?
そんな顔になるリスク背負ってまで化粧させたいの?
そんな顔恥ずかしくてお前の親に見せられないって気持ちもわかんねーの?


350: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:58:11
新婚旅行の出発に、両方の両親が見送りに来ているのにマスク&サングラスは非常識だろ。
320は言葉足らずな所はあるけど、言いたいこと分かるぞ。

エコロジー嫁に近い恐怖かもしれん。


363: げて食い=320: 2007/09/20(木) 22:10:35
コテつけたよ。

>>349
うちの嫁はそこまでひどくない。
結婚式の化粧でも、顔の皮膚が荒れてかさかさになって
全体に白っぽくなって、3か所くらい赤く腫れてる程度だった。
俺だって嫁の気持ちくらいは考えてるよ。
嫁に聞いたら、いつものことだから大丈夫って笑ってた。
なのにサングラスとマスクかよって思ったね。

>>350
わかってくれるか、ありがたい。
大体、肌が弱いなら自分にあう化粧品を探せよって思う。
それもしないで、肌が弱いことをいいわけにしてるのがいやだ。
風呂上がりには化粧水みたいなのとかクリームつけてるし、
化粧品全部がだめってわけじゃないだろうと思うのに
ずいぶん都合のいい皮膚の弱さだなって思うよ。


379: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:21:42
>>363
わかってないなw
1日化粧したぐらいで
>顔の皮膚が荒れてかさかさになって
>全体に白っぽくなって、3か所くらい赤く腫れてる

って、相当酷いよ。
うちの嫁は腫れたぐらいだったが、その後なかなか回復しなくて悩んでいた。
これ以上酷くならないように、刺激を与えないようにしているんじゃないのか?>サングラス、マスク

化粧水やクリームのようなやつは、うちの嫁曰くつけないとさらにガサガサになるらしい。
それも、肌に合うものでないと腫れあがるってんで、刺激の少ないものを探して周り、
合うものを見つけたときは小躍りして報告されたよw
んで、普段は化粧はほとんどしない。
低刺激性のものでもぶつぶつができるんだそうだ。皮膚が窒息するらしい。



351: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 21:59:04
嫁が本当に肌が弱いなら、単なるお前の無理解とわがままだ


357: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:03:33
どうしても嫁のすっぴん&服が嫌なら、離婚でもなんでも申し立ててみたら?
たぶん、誰も共感してくれないし、味方はいないだろうけど。


360: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:06:42
いや、ちょっと嫁の偏屈具合はレベルが高いと思うぞ。
でも、リアルではおまえの見方は皆無だと思う。
ここで愚痴るぐらいじゃね?せいぜいできることは


361: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:08:48
耐え難い病気持ちだから偏屈になっちゃってるとも考えられんか?



366: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:11:36
偏屈なんじゃなくて自分を守ってるだけだろ・・・。

もし嫁が320の言う事を聞いて、化粧、化繊の服を着たとする。
で、翌日からぶつぶつタダレ顔になったら320は満足なのか?
今度は「ぶつぶつ顔が気持ち悪い」って文句言うんじゃね?


371: げて食い=320: 2007/09/20(木) 22:15:23
親にも相談はしたんだよ。別れたいって。
でも俺のいいかたが悪かったのか、恐怖が伝わらなくて
どうして別れたいなんていうんだって説教された。

>>366
化粧や化繊でぶつぶつただれ顔になっても、自分に合う
服や化粧を探して努力中っていうなら歓迎するよ。
そういう態度を見せないのが一番いやだ。


376: 349: 2007/09/20(木) 22:18:21
嫁、アトピーじゃないのか?化繊もダメって事は。
アトピーの場合は化粧は調子のいいときは多少出来ても、するかしないかでは
しない方が肌への負担が少ないらしい。
うちの嫁は普段は大丈夫だが、調子が悪い時349で書いたような急性アトピーなったんだが、
嫁の友達は真性アトピーでしょっちゅうかぶれるらしく、
「自分がなって初めて彼女の普段からの辛さが分かった」って言ってた。
今でも軽くトラウマになってるらしい。

嫁がいつものことって笑ってたって言うのも、お前に心配かけないようにで
心の中ではそういう顔になるのが辛いから普段は化粧をさけてるんじゃないか。


382: げて食い=320: 2007/09/20(木) 22:22:50
>>376
アトピーかって聞いたら、違うっていってた。
子供の頃からずっと肌が弱かっただけだって。

女も30過ぎると強情だよな。
うちの嫁、俺より2こ上で32なんだけど
ほんとにもっと女を見る目を養わなきゃって思うよ。


380: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:21:50
元々綺麗にしていた嫁が結婚してからだらしなくなったって言うなら
ふぬけた生活で夫としても軽んじられているとか思えるが、
最初からすっぴんでジーンズだったんだから、そういうものだと考えるしかないだろう。

化粧とか格好とかじゃなく、もう嫁が気味悪い存在になっているんだな。


385: げて食い=320: 2007/09/20(木) 22:27:56
親もあてにならないし、同僚にもこんなこと相談できないし
どこに話をもってったらうまく離婚できるんだろう。
慰謝料とかいうんなら100くらいは払ってもいいけど、
俺が何かしたっていうわけじゃないし、どっちかといえば
嫁の態度が悪いんだから、うまくナシにできないもんかな。
本気で結婚前の状態に戻りたいよ。


388: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:32:21
>>385
本音はそこか。>うまくナシに
この場合、落ち度のない嫁(第三者的にはすっぴんでTシャツ・ジーンズなんて何の落ち度もない)
離婚を言い出すこと自体が「何かした」ってことになるわけで、
慰謝料はそこに対して支払うんだよ。
そこまで嫁が嫌いなら親がどう言おうと別れる意外に方法ないだろうが。



389: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:33:00
なんつーか嫁に対する思いやりというものが全然感じられんな
万事が万事、「自分が嫌だから」じゃないか
一緒に皮膚科に行って医者の話を聞いてみるとか
嫁の肌でも大丈夫そうな低刺激の化粧品を探してあげるとか
いくらでもやりようはあるだろうに

それと化粧水と化粧品は別物だぞ
化粧水というのは肌の保水効果を高めたり肌荒れを防いだりするために使うものだ


392: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:33:54
これはひどい。
化粧したら、程度はともあれ調子が悪くなるって分かってるのに
それでも化粧しろと。で、調子が悪くなってから他の化粧品探せと。

釣りだよねwwwwww


395: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:36:04
でも実際だらしない洒落っケもない嫁は嫌だよな。
俺は何となく気持ちがわかる。
すでに嫁を女として見れないし、子供がいなけりゃ今すぐでも捨てたい。


396: げて食い=320: 2007/09/20(木) 22:36:17
結局、慰謝料なしで離婚はむりってことか。
わかったよ。

とりあえず嫁に離婚切り出してみる。またな。


397: 349: 2007/09/20(木) 22:36:37
嫁に意見を聞いてみた。すまんがちょっと長い。

320は嫁と相談して一緒に皮膚科に行くべきだって。
皮膚科で本当にアトピーじゃないか、肌の状態等を見てもらった上で、
皮膚科推奨の肌に優しい化粧品を幾つか教えてもらう。
毎日だと肌に負担になったり嫁のストレスになるのなら、各日ごとに化粧とか、週末は化粧とか
二人で中間点を見つけて合意できるようにする。

服に関しては、家で居る時までお洒落しろというのは望みすぎ。
専業主婦なんだったら普段はジーンズとTシャツで充分普通。ジャージじゃないだけマシ。
どこかに一緒に出かける時の服装をもう少しお洒落してほしいと言ってみてはどうか。
素材等、嫁の肌の負担になりにくいもので見栄えの良いものを一緒に選びに行ってあげて
試着した時に「やっぱりこういうのが似合うよ」とか「きれいだ」って言ってあげたらどうか。

料理に関しては、嫁の甘口が口に合わないことを正直に言う。
嫁が辛いものが体質的に受け付けないのなら、嫁の分まで変えさせるのは無理。
320の分を作る途中で分けて違う味付けにしてもらうよう頼むべき。

お互いに歩み寄るべきって320自身が言ってるように、完全に320の希望通りにはいかなくても、
中間点を見つけるように話し合うべきだってさ。俺もそう思う。


398: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:37:34
>>397
遅かったし、あいつには無理だな
おつかれさん


404: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:44:03
>>397の嫁の意見は確かにお互いの中間点だが
げて食いがすでに嫁に愛情がない時点で実行する意味はないわな。
おつかれw


400: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:38:55
早く別れた方がいいよ
全てを人のせいにして生きて行けばいいさ


401: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:40:20
嫁もそれを待ってるかもなw


410: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/20(木) 22:59:07
こいつこれで30なんだろ?
考え方がガキすぎ。


425: げて食い=320: 2007/09/21(金) 00:26:28
これだけ報告させてくれ。離婚切り出してきたよ。
そしたら嫁、そんなに嫌なら仕方がないから別れようって。
今のマンションは、両方の親から頭金出してもらってるから
うちの親が出した分の200万を嫁から慰謝料としてもらって、
嫁が住むことにして、俺が実家に帰ることになった。
嫁は結婚しても、在宅でデザイナー続けてたみたいで
生活費には困らないから、俺からの金はいらないって。
こんなにあっさり済むんなら、もっと早く言えば良かった。
あとは、うちの親に俺が帰ることをどう説明するかだよな。

おまいらも嫁と縁切りたいんだったら、勇気を出して別れ話しろ。
俺からも応援してるぞ。


426: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:31:12
>>425
親にそのまま話して怒られておいでwww
30にもなって、そんなことで親に叱られるなんてねwww


428: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:32:32
425の嫁におめでとう!
こんなカスと別れられてよかった


432: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:38:30
まぁ、お互い納得したみたいでよかった。
親には価値観の不一致って言っとけばいいだろ。

嫁はお前が離婚を切り出した理由を聞いても何の反応も示さなかったのか?
お前らってホントに恋愛結婚・・・?


433: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:39:53
なんで嫁が慰謝料払うの


439: げて食い=320: 2007/09/21(金) 00:49:05
>>432
恋愛っていえばいえなくもない、恋愛結婚だよ。
もう30だからって親がうるさくて、仕事でつきあいのあった嫁が
素直で性格も良さそうだったから、俺から申し込んで結婚した。
ほんとに俺って、見る目がなかったんだなって思うよ。

離婚を切り出したときは、しばらく黙ったまま考え込んで
もうやり直す気はないのか聞かれて、お前の笑い顔を
見るたび吐き気がしそうなくらい怖いからむりだって答えたら
またしばらく考え込んで、じゃあ別れようってさっくりいわれた。

>>433
マンションは分けられないからどうするって話になったときに
俺が住む気ないなら、俺の家が出した分の金を嫁が払って
住み続けたいっていうから、嫁が払うことになった。
俺にこれだけ嫌な思いをさせたって、自覚があったんだろ。
とりあえず、くれるっていうから200万もらっとくよ。


438: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:46:16
>おまいらも嫁と縁切りたいんだったら、勇気を出して別れ話しろ。
>俺からも応援してるぞ。


ここにいる相談員は別に嫁と縁切りたいわけじゃないぞw
あと親身になって長文書いてくれた397には一応礼言っとけ。


442: げて食い=320: 2007/09/21(金) 00:52:33
>>397
長文アドバイスしてくれたのに、悪かったな。
でも結婚生活って、お互いに歩み寄るべきだろ。
嫁が譲らないんだから、俺も譲る気はないよ。
今度は見る目を養って、もっといい嫁を探すから。
おまいは嫁さんと仲良さそうでうらやましいよ。


443: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:53:59
離婚したら今後の展開も何にもないだろw

>げて
離婚切り出した時、理由は何て言ったんだ?
「化粧しないお前がイヤ」って言ったのか?
それとも最初から「お前の笑い顔がイヤになった」?
普通の嫁なら考え込む前に目ん玉飛び出るくらいびっくりすると思うんだが。


447: げて食い=320: 2007/09/21(金) 01:01:40
>>443
理由は全部正直にいったよ。
最初にまず離婚したいっていって、笑い顔をみると怖いっていって、
何度いっても化粧もおしゃれもしてくれないのがいやだっていって、
料理の味とかについての苦情もいって、最後に肌が弱いことを
すべての理由にしていいわけする態度が許せないっていった。
最初に離婚っていったときには、嫁も、えっ?て感じで驚いたけど
その後は、なんで?それで?って感じの相づちしかうってなかった。
俺が全部言い終わっても黙ってるから、これは逆襲がくるかと思ったら
なにごともなく納得されちゃったから、拍子抜けしたよ。


444: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:57:57
料理に関しては嫁が歩み寄らないのはちょっとどうかと思ったが。

なんかこの夫婦はお互いなんとなく結婚しただけで
愛情はあんまりなかったみたいだから離婚でよかったんじゃないか。


445: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 00:58:38
>>444
下2行、激しく同意。


450: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:09:41
>>320
一つ聞かせてほしい。

嫁は麻呂眉か?


454: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:16:47
嫁に努力を求めておきながら、一緒に皮膚科に行って化粧がどの程度のリスクや負担をかけるか理解する努力をしなかった男だからな。
ダブスタ乙。
服装のお洒落や料理の味覚に関しては、何度頼んでも改善してもらえないようなら嫁にも責任があるけど。


457: げて食い=320: 2007/09/21(金) 01:24:59
ていうか、30過ぎて結婚もできないようじゃ負け犬だろ。
もっとも必死で口説いて30過ぎの嫁しかもらえなかった
俺なんか、負け犬になりかけみたいなもんだろうけど。
でも男はやっぱり家庭をもって一人前だし、
嫁は結婚したら旦那の好みには従うもんだと思ってたのに
うちの嫁の強情さには、ほんとに嫌気がさしたよ。

仕事を続けてたことについては、知らなかった俺がバカだった。
最初は結婚したら家庭に入って欲しいっていって、嫁も了承して
会社はやめたんだけど、その後も下請けみたいにして簡単な
作業を会社からもらって続けていたらしい。
会社からは、もっとまともな作業まで引き受けて欲しいって
いわれてるっていうから、離婚したら会社に戻るんじゃないかな。

>>450
違うよ。
なんかハサミで切りそろえたりしてるけど、ちゃんと眉はある。

>>454
料理についてもいろいろと言い訳されたよ。
嫁は辛い料理を最初から作らないようにしてたみたいだけど、
和食みたいな味気ない料理ばっかり食わされる俺の身にもなれ。
俺が辛い料理が食いたいっていうと、一緒に食卓を囲んでるのに
自分だけ別のものを作って食ったりしてるんだぞ。
そんな仲が悪そうな食卓で、おいしく食えるわけないだろ。


458: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:29:38
>嫁は結婚したら旦那の好みには従うもんだと思ってたのにうちの嫁の強情さには、ほんとに嫌気がさしたよ。
これはぶっちゃけただの我が儘。
嫁と旦那の立場は対等だよ。嫁に従わないといけない義務はない。
勿論、夫婦生活を円滑に過ごしたいなら、嫁の態度も我が儘。
嫁も、旦那の手を引いて皮膚科に連れて行って医者の話を聞いてもらう、という程度の姿勢は見せるべきだが。

>料理についてもいろいろと言い訳されたよ。
体質絡みで?


462: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:32:47
>>457
もう白状しろよ。この世にお前みたいな基地外がいるとは思えん。釣りだよな?


465: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:35:26
ぶっちゃけこれ釣りだろ?
こんな精神年齢の低い30男が結婚出来るとも思えん。
しかも恋愛したこともなく、 親 に 言 わ れ た か ら って
手近なところで相手を見つけたとか、本当に現実のことなのかこれ。
まあ、釣りじゃないなら嫁はこんなのと離婚出来て良かったよな。
経済的にも自立してやってけるなら、変な考え方に固執して
離婚したら 実 家 に 帰 る なんて男はやめておいた方がいいよな。


466: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:36:08
お前、次の結婚までに意識を変えたほうがいいぞ。
そんなんじゃまた離婚する羽目になる。
第一30過ぎて結婚してなくても、きちんと仕事して自立してたら全然負け犬じゃねえよ。
いつの時代の人間だよ。慌てて好きでもない女に頼み込んで結婚する方がよっぽど負け犬だ。

あと結婚したらお互いが歩み寄るのがとか言ってたくせに旦那の好みに従うもんだって
どんだけ矛盾してんだよ。お前歩み寄ってないじゃねーか。
料理だってお前が食いたいもんは嫁が食えないんだったら別のもの食ったってしょうがねーだろ。
お前の食べたい物を作ってくれてるんだから嫁は歩み寄ってるだろ。
それでも無理して同じもの食えって言うなら、お前も嫁の甘口を食うのが当たり前だろう。


469: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:40:49
こいつ芸風かわんねぇなw
読者の嗜好を掴むのは上手いんだけど
そろそろ食傷気味
次なるステップアップを望む


470: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:43:24
嫁さん、結婚する前にきちんと説明してそうだけどなあ。
聞いても理解してなかっただけじゃないのか?


471: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:43:40
下世話な質問だけど、教えてくれないか?

結婚当初から嫁をそんな冷めた目で見てて
半年間セクロスは普通にしてたのか?


473: げて食い=320: 2007/09/21(金) 01:52:41
なんか賛否両論あるみたいだけど、俺が幸せだからいいや。
いくつかレスついてるから答えるけど、これで最後な。

>>458
皮膚だけじゃなくて、粘膜も弱いんだって。
辛いもの食うと声が出なくなったり、熱が出たりすんだって。

>>470
デートしたときとかに、肌が弱いし、辛いもの食えないっていうのは
いわれてたけど、まさかここまで強情とは思わなかったよ。
つか、肌が弱いのが本当だとしたら、常軌を逸してね?

>>471
一応最初はしてたよ。
ここ2か月くらいは本気でいやになって、する気もおきなかったけど。

>>462 >>465 >>469
釣りだったら良かったんだけどな。
こんないやな女のせいでバツイチかと思うと、凹むよ。
でも今は、別れられることだけで良しと思うことにする。

次、見つけるの大変そうだな。
バツイチってだけでだめ男扱いされそうだし。


475: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:54:13
バツイチだから駄目になるんじゃなくて、
最初からお前はどう見ても駄目男だろ。


476: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:55:09
コンプレックスがある人間の思考をまったく理解してないな。
嫁が今の形に落ち着いたのも独身時代の試行錯誤の結果だろうに。
旦那の前ではそんな姿見せないで。

あと、嫁は自分を写す鏡だと思えよ。
嫁以上にお前が頑なだぞ。


477: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:55:35
でさあ。お前の顔面レベルはどれくらいなんだよ?>>320


478: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 01:57:07
>>320もしまだ居るなら答えて。
>>466読んでどう思う?自分で矛盾してるとは思わないか?
あと、過去に嫁以外に誰かと付き合った経験ある?



481: げて食い=320: 2007/09/21(金) 02:05:05
さっき最後っつったのに、まだ質問あんのかよ。

>>477
はっきりいって、並みより上だと思う。大学時代はそれなりにもてた。

>>478
別に矛盾してないよ。
専業と思ってたのに、家事だってゴミ出しと風呂掃除は手伝ってる。
家庭はお互いに歩み寄って作るものなんだから、嫁が俺に
こうしてほしいって思うことがあったらいってくれっていったし。
でも嫁は、俺になにもいってこないし、でも俺には従わない。
俺だって、なにも嫁は旦那になにからなにまで従うべきって
いってるわけじゃなくて、ふつう旦那好みにするだろってこと。

上にも書いたけど、嫁以外につきあった女性も、それなりにいるよ。
でも今どきの女は、みんなわがままでだめだな。
だから結婚相手には素直な子と思ったのに、裏切られたよ。


483: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:05:53
>肌が弱いし、辛いもの食えないっていうのは
>いわれてたけど、まさかここまで強情とは思わなかったよ。


田舎のジジババでアトピーや喘息とかその他アレルギーを
「根性がない」と言う奴がいるけど、そういうの思い出した。


494: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:16:10
>>483
ああなるほどね。なんか違和感あると思ってたんだが分かったわ。
なんか価値観が今時の人間じゃない感じがしたんだよね。
都心住まいじゃなくて、田舎暮らしで年老いた両親に大事に大事に育てられて
実のところろくに異性とつき合ったことがなくて、妄想と理想だけで
頭がいっぱいって感じだとこういう人間なんだろな。
しかしマジで今時珍しいよな、こんな奴。少なくとも回りにはいねえ。


486: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:08:33
>>320みたいな糞男がよく結婚出来たもんだな。
こんだけ自己中な奴も珍しい。逆になんでこんな奴と結婚したのか嫁に聞きたいな。
稼ぎいいんだったら、自分の我が儘で別れたいんだから二百万くらいくれてやればどうだ?
なんだかんだでケチくせーな。
ま、童貞捨てれただけ良かったな。


488: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:09:24
友達いなそうだな…


490: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:10:32
まさに基地外だな。
こんなのが父親になったりしたら、毒親一直線だろ。


493: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/09/21(金) 02:15:30
どこまでいっても俺様なんだな。
自分の思い通りになる女なんて何処にもいない。

次に結婚する時、
「結婚したら女は男の言いなりになるものだ、
 強情な態度を取ったら離婚するからね」
っていっとけ。


元スレ:【悪意の】妻から逃げたい男達の縁切り寺15【酢攻め】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1189425594/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ