Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. はやな 2014年03月14日(金) 17:58

    いちいち口に出すことでもないのに口に出してひんしゅく買うおっさんは会社でもいるよね(笑)
    同じ男としてこういうおっさん見ると反面教師としてやめようと思うよ 母が拗ねたのも理解はできるよ 理解はできるが口には出さないけど
  2. 愛する名無しさん 2014年07月16日(水) 18:14

    両親でも黒留袖着ない時代なんだね。
    ジェネレーションギャップだわ。

    旦那が娘の晴れ姿褒めずに(そりゃ何度か褒めはしたろうけど)よその女の人ばかり褒めてたらそりゃ腹も立つだろうね。
2014/03/14 17:35
[ 完結] [ 女性視点] [ 修羅場]

859: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 01:18:24
妹の結婚式、ごく普通だけどいいお式で披露宴も和気藹々といい雰囲気でした。
ところが新婦の母(つまり私の母でもある)が拗ねてしまった。

原因は新郎の母、新郎は30歳だからどう考えてもその母上は50歳以上なんだけど、ものすごく若く見える。
当日はシンプルな黒いスーツにパールのアクセだけという地味な作りだったのにどう見ても30代
小柄なのと童顔なのと・・・いろいろあるけど結局美人ということなんだと思う。
うちの父が「きれいだねぇ」「若いねぇ」って連発、私のいた親族席ではおじさんたちもひたすら話題に。
思いがけないぐらいの勢いで母が切れた。




いつもは怒りっぽい人ではないんだけど「苦労のない人は老けない、わたしが老けたのはお父さんのせい・・あちらは苦労なしだから」・・って
「花嫁褒めないでその言い方はない・・新婦ちゃんがかわいそう」
式までに顔合わせもしたし、打ち合わせで会うこともあったのに父もいまさら言わなくてもいいと思うけど親戚が騒いだのでうかつに乗ってしまったらしい。

半年前の話、妹夫婦はうまくいってるし、新郎母も妹曰く「ふつうだよ~」ってことで
新婦母のみプチ不幸だった話です。(父もちょっと不幸だったかも)



863: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 07:53:17
>>859
それほどの列席者って事だ。
足らない人はほっといてあげなよ。


867: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 09:23:37
>>863
相手側の親族ならともかく自分の親族をほっとくわけにもいかないだろう。
これからもいろいろあるだろうしw


864: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 07:54:32
>>859
そりゃ拗ねるっていうか、怒っても仕方ないな。
ただでさえ、嫁、姑、嫁母なんて微妙な人間関係なのに、
その中の一人の容姿を褒めまくるとか…。
それも主役の花嫁ならともかく、脇役の姑とか。
言っちゃなんだが、859父と親戚の神経を疑うよ。


870: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 10:28:20
> 当日はシンプルな黒いスーツにパールのアクセだけという地味な作りだったのに
新郎母って黒留袖を着るものだと思ってた
うちの姑も黒留袖をレンタルしてたし
(私の母親はもう死んでるから欠席だったけど)


872: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 12:03:15
>>870
ひ と に よ る


875: 愛と死の名無しさん: 2010/12/24(金) 13:58:09
うちの親は留袖着たがってたけど、
旦那の母親が足が悪くて着物は無理だからっていうので
格を合わせてドレスにしてたよ。


元スレ:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 9 *****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1290642335/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. はやな 2014年03月14日(金) 17:58

    いちいち口に出すことでもないのに口に出してひんしゅく買うおっさんは会社でもいるよね(笑)
    同じ男としてこういうおっさん見ると反面教師としてやめようと思うよ 母が拗ねたのも理解はできるよ 理解はできるが口には出さないけど
  2. 愛する名無しさん 2014年07月16日(水) 18:14

    両親でも黒留袖着ない時代なんだね。
    ジェネレーションギャップだわ。

    旦那が娘の晴れ姿褒めずに(そりゃ何度か褒めはしたろうけど)よその女の人ばかり褒めてたらそりゃ腹も立つだろうね。

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ