Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2014年04月07日(月) 15:52

    子供だった、じゃないなあ
    今もまだ子供だわな
  2.   2015年10月31日(土) 16:31

    クチャはしょうがない
    腰の曲がった老人に
    背筋を伸ばして歩け
    というようなもの
2014/04/01 23:35
[ 完結] [ 修羅場] [ 浮気] [ 離婚] [ 愚痴]

157: 名無しさん : 2014/03/26(水)12:00:04 ID:3d81ShL2B
年度末だし誕生日近いしそろそろ清算したい修羅場、書いてもいいでしょうか?


158: 名無しさん: 2014/03/26(水)12:01:03 ID:SP2r0PPmo
どぞー






165: 名無しさん : 2014/03/26(水)17:42:05 ID:3d81ShL2B
157です。出掛けていて遅くなってしまいました。

軽くフェイクありますが、ほとんど実話です。
私の家族は元々母方の祖父母・父・母・兄・私の6人家族でした。
確か小学校1年生前後は母は働いていて幼稚園や学校から帰ってきたら祖父母と過ごしていました。
祖父は植物に詳しくて庭の手入れも良くしていました。私はそんな祖父の事が自慢で好きでした。
小学校のクラスにある植物に虫がついたときも祖父が虫を取るための薬をくれて学校に持って行ったりしてました。
その頃祖母の事をどう思っていたかあまり覚えていません。ただ、「おばあちゃん大好き!」って感じじゃなかったように思います。
そして、小学生高学年のときだったかに1つ目の修羅場がありました。
それは祖父母の離婚です。原因は祖父の浮気と言われました。
それが分かる数ヶ月前からよく祖父母が怒鳴り合う声が聞こえていました。
そういう時私は2階にいて、そんなに深刻な事になってると知らなかったのでうるさいと文句を言ったりしたときもありました。
離婚すると告げられる数日前に祖父が使っていた部屋が空になっているのを見て「ああ離婚するんだなあ」と冷静に思った記憶があります。
そしてある日2階にいるときに呼ばれて下に行くと祖父を除く家族が揃っていて「お爺ちゃんとお婆ちゃん別れたから。いいよね?」と言われました。
その時私は何も言わず2階に戻り、暫くの間泣きました。
今でも「いいよね?って、なんで答えのない質問をしたんだろう。もう答えは出てるじゃないか」とたまに思います。

それから前に増して祖母が嫌いになっていったように思います。
祖母は離婚のショックだとかで体調を崩していきました。私は正直どうでも良かった。
そして中学生の時に入院してある時入院していた病院から救急車で大きい病院に運ばれました。これが2つ目の修羅場です。
ここだけの話、入院してるときは祖母が家にいないためストレスが少なくなり一人で喜んでいました。
運ばれたとき母も付き添っており、母は運ばれたその日から亡くなるまでの2ヶ月間ずっと病院に寝泊りしていました。
父がたまには家に帰ったら?といってもずっと付き添っていました。多分離婚したショックで倒れた自分の親が心配だったんですかね。
週一回病院に見舞いにいってましたが正直祖母よりも母のほうが心配でした。
母は病院の簡易ベッドで過ごす為に顔が凄くむくんだり体調を崩したりしていました。
母が病院で寝泊りしている間、私は父と2人で過ごしました。(兄は大学に行くために離れて暮らしていました)
母がいないので色々と大変でした。肋間神経痛になったり髪がいっぱい抜けたりしました。
そんな状況でもちゃんと朝食や夕食を作り洗濯等をしてくれた父には本当に感謝しています。父が出張の時に面倒を見てくれた親戚の人にも感謝でいっぱいです。
そんな生活にも終わりが来ました。祖母が死んだからです。
夜中に父に電話が来て、2人で病院にいきました。真夜中の病院って初めて見るなあなんて頭の隅で考えていました。
それからはどたばたと時間が過ぎていきました。学校側から一週間も忌引きを貰ってそんなに貰えるのかとびっくりしました。(友人にも1週間休んだので色々と心配されました)
祖母は外面はよかったので友人という人がいっぱい来ました。
ほとんど泣きませんでした。泣いたのは祖母が亡くなった時と葬式の時に母に育ててもらったお礼を言えといわれたときだけですね。だって、好きじゃない、嫌いな人が死んだから。
初七日とかも終わって落ち着いた頃に思ったのは「ああやっとみんな解放された。」でした。
これでまた母と暮らせると思うと嬉しかったです。

長いと怒られたので切ります。


166: 名無しさん : 2014/03/26(水)17:42:54 ID:3d81ShL2B
続きです。

祖母が嫌いだった理由は色々とありました。
まず一つはクチャラーだったことですね。一緒に食事するのが苦痛で嫌で地獄でした。音が聞こえないようにさりげなく耳を塞いだりテレビの音を大きくしたりして耐えてました。
何度か母に柔らかく抗議したのですが、ずっと改善されませんでした(柔らかく抗議したのは、はっきり言うと失礼だとか何とか言われるので)
他には祖母の唾液がついた箸を使うのが嫌で拭いて使ったら嫌味を言われました。イヤイヤイヤ普通嫌でしょ。
とりあえず色々嫌味を言われた気がします。(どうせお婆ちゃんの事嫌いなんでしょ等々…)
あとは「若さを分けて~」とか言って無理やり頬にぶっちゅーされたり頬ずりされたりとかもされました。気持ち悪かったです。
私が祖母の事が嫌いだったのは母は知っていたと思います(以前部屋に一人でいるときにクソババアとか言っているのを聞かれていたので)。
祖母には私や兄が成長する度に必要な資金を出していてくれたのは知っていますし感謝しています。
でもそんなことですら免罪符にならないほど嫌いです。
今では「お婆ちゃん」という単語を使うのですら嫌です。
もう二度とあんな人に会いたくないですね。思い出すのも嫌ですね。
育ててもらった恩があるのにこんな事思うのかっていう方もいるかもしれませんがなんとでも言ってください。

私の修羅場はこんな感じです。なんかgdgdな上に長文で読みにくいですね、すみません。
家族や親戚などこちらを知っている人に見られたら何か言われそうだけどもういいや。
分かりづらい所などありましたら聞いてください。答えられる範囲で答えます。
スレ汚し失礼しました。


168: 名無しさん: 2014/03/26(水)18:48:03 ID:LJou4pUSn
>>165
クチャラーは確かに相当あれなんだけど、
おばあちゃんはお孫さんの>>165をすごくかわいがってたように
感じられて胸が痛んだわ…


169: 名無しさん: 2014/03/26(水)18:48:37 ID:A62EoFme6
>>165
祖母はどうでもいいけど母も大変だったろうし、
子供で髪が抜けるほどのストレスや肋間神経痛はつらかったね。
母親が二ヶ月も家に帰ってこれないなんて子供にとっては相当苦痛だったろうね。
亡くなってしまってほっとした気持ちはわかる気がするよ。


171: 名無しさん: 2014/03/26(水)19:24:36 ID:fOSOAGkFK
>>165
歯が無かったりすると、その気がなくてもクチャラーになることもあるから。
子供心に嫌悪心抱いたのはしょうがないけど、割り切ってしまうのがいいと思う。


172: 名無しさん : 2014/03/26(水)22:23:23 ID:3d81ShL2B
165、166です。

>>168さん
私も文字にしてそう思いました。祖母は私に愛情をもってくれていたと思います。
多分子供だったんでしょうね、私が。
ただクチャラーなのはちょっと…。

>>169さん
そうですね、母は大変だったと思います。
母が倒れるんじゃないか病気になるのではと心配な毎日でした。
受験シーズンなこともあって結構堪えました。

>>171さん
そうなんですか。知りませんでした。
そうですね、割り切る事にします。

なんかほぼ全レスみたいになっちゃいました。
初めて文字にして、皆さんに読んでいただいて自分の気持ちが整理できた気がします。
多分自分は祖母を許すことが出来なかったのかなと思いました。
でもなんか、変われたというか祖母に対しての気持ちの持ち方が変わった気がします。
自分が子供だったんだと思います。
でも、やっぱりやってほしくないことってありますよね。


元スレ:今までにあった修羅場を語れ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394670689/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2014年04月07日(月) 15:52

    子供だった、じゃないなあ
    今もまだ子供だわな
  2.   2015年10月31日(土) 16:31

    クチャはしょうがない
    腰の曲がった老人に
    背筋を伸ばして歩け
    というようなもの

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ