Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 15:34

    障害持ちがクラスにいるとホント迷惑するんだよなぁ
    なんで無理に普通の学校に来るかね
    周囲への配慮とか遠慮をすべきだろうに
  2. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 15:43

    腹痛や軽度の引きつけが迷惑なら貧血や熱中症も迷惑じゃん

    明日自分が事故に遭って人の世話になることも後遺症が残ることもあり得ないって確信しながら生きられるのは、お脳が幸せな人だね
    その幸せに感謝していれば、他人を責めずに生きられるんじゃないかな
  3. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 16:40

    >>1
    うわぁ発達障害って言葉も知らない奴がいる
  4. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 18:41

    ※2
    『お脳』の響きにツボったw

    普段から成績良かっただろうに
    先生の嫌がらせかなあ
    この人立派だね
  5. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 18:55

    その教師ボコれ。
    んで、ぜったいに救急車も警察も呼ばせるな。
    お上に迷惑になるから。
    税金的な意味でも。

    そういう趣旨のこと言っちまえば?
  6. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 19:14

    *3
    こういう*1みたいな奴、教員だけじゃなく会社の役員クラスにもゴロゴロしてるんだよ。
    知識がないのは仕方無いけど、知らない言葉が出て来たら調べてから喋る、という最低限の理性も持ち合わせていない奴が、社会の中にごく普通にいるから困る。
    大体、パソコンの前に座ってて、或いはスマホなりを持っているなら、それぐらいの事は手間にもならないはずじゃん?
    要は「もの凄く頭が悪い」んだよ。
    それしか言い様がないね。
  7. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 19:47

    ※6
    同意
    昔カテキョしてた時思ったんだけど、勉強が全然出来ない子は、どこが分からないかも分からないから、質問も出来ないんだよね
    自分も頭いい方じゃないから上手く説明できないけど
    たぶん手間が掛かるから調べない、ということではなく
    『自分の知らないこと』が選び出せてない、というか分かってないんだと思う
    だから調べるという選択肢がそもそもない

  8. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 21:47

    > 自分は発達障害(軽微)持ちで、神経性の腹痛とかひきつけを起こしてた

    発達障害と、後段の腹痛やひきつけとか関係ないんじゃないかな?
    それと、発達障害で正しいなら、それは主にコミュニケーションの障害であって、学業成績とは関係ないどころか優秀な場合も多々ある。「悪いことをしても反省しない。改善の余地がない」と言われるのも道理で、一般人の気分を害するようなことをしても「どこが悪いのかわからない」のが問題。だから特待生で合格しようが、そんなことはこの報告者に向けられた批判に応えたものでもなんでもないのに、いつのまにかすり替えてる。本当に改善の余地がないよ。
  9. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 22:46

    そういえばテストの時間に限り
    泡吹いて暴れる奴がいたっけなあ
    最初は妨害したいのかと思ってたけど、周りが静かだと狂う病気だとか何とか
  10. 愛する名無しさん 2014年09月17日(水) 00:53

    人格的に難があったら、そら推薦もらえんだろ。
    てか最初から一般入試でいいじゃん。甘えんなカス
  11. 愛する名無しさん 2014年09月17日(水) 07:06

    発達障害持ってるのに、指導要録にも記入されず、3年間も過ごしたのが変
    教師に指導された時に、何の説明もしてないのも変

    何か作り話か、自分の都合の良い視点で書いてるんだろうなー
  12.   2014年09月17日(水) 10:57

    >>666
    日本語も読めない朝鮮人は許されちゃうんですね
    参考例をありがとう
  13. 愛する名無しさん 2014年09月18日(木) 22:56

    障害とはいえ迷惑だ、推薦を与える訳にはいかない。っていうのと
    ふざけてやってるだけだろう、障害? ハァ? 甘えてるだけじゃん認めませーん! っていうのだと全然主旨が違う訳でさぁ

    少なくともこの報告だと、
    過敏性腸症候群で頻繁にトイレ行かざるを得ない人が、サボるためにトイレ行ってるとかふざけて腹痛訴えてるとか思われてる状況と同じな訳よ
  14. 愛する名無しさん 2014年09月20日(土) 15:25

    発達障碍ってひとくくりに言われてるけど、みんな同じ症状じゃないと思うんだがなあ。※8さんの知ってる中にそういう症状の人がいないってだけで。
  15. 愛する名無しさん 2014年10月25日(土) 21:38

    親が発達障害どころか支援学校レベルの池沼をゴリ押しで普通学校へ入れて
    担任は世話がメンドクサイのか生徒へ押し付けた。
    これ30年近く前のこと。

    普通学校は障害者対応は特別学級の先生以外は理解しないからさ。無理もないことだ。
2014/09/16 12:35
[ 完結] [ 修羅場]

657: 1/2: 2013/08/06(火) 22:18:40.00 0
高校受験のときに、成績も出席も問題ないのに推薦もらえなかった。
「タバコで補導された子すら推薦もらってるのに?」
って、母親が校長に直接理由をきいたら、
「おたくのお子さんは悪いことをしても反省しない。改善の余地がないレベル」
とのこと。
自分は発達障害(軽微)持ちで、神経性の腹痛とかひきつけを起こしてたんだよね。
それをふざけてると思ってたらしくて。






658: 2/2: 2013/08/06(火) 22:18:41.00 0
まあそんなふうだからイジメも受けたし、石投げられたり触ると腐るって言われたり。
自分がそれを我慢して登校してたの知ってる母親は激怒。
もうあんな学校いくことない!って。
自分も悪いことなんかしてないから身に覚えなくて心底イライラした。

その後も、滑り止めと本命の願書書いてたら、担任が
「お前じゃもう一校受けないとダメだろ」
とか言ってきてムカー。
結局二校受けた滑り止めは両方特待生で受かってやった。
合格通知は学校に追いて、本命に行きました。


659: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:42.00 0
むかつくクソ学校だな、頑張った>>657おつかれ。
一緒になって怒ってくれたかーちゃんもお疲れ。


660: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:43.00 0
お母さんもかなりすっきりしたろうなー。よかったね


661: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:44.00 0
>>657
> 自分は発達障害(軽微)持ちで、神経性の腹痛とかひきつけを起こしてたんだよね。
> それをふざけてると思ってたらしくて。


これ、親が学校に申請したりせんの?
普通、担任には伝えるものだよね?親と学校が全然意思疎通はかれてなかったってことでは。
散々伝えたあげくその有様だったってこと?


663: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:46.00 0
今はそうだろうけど、昔はそんな事情とか考慮してなかった気がする
自分の兄は、頭部に大きな傷跡があった為に坊主頭にしなかったら(中学が強制丸坊主)
学校に親が呼び出されて担任とか学年主任とか生活指導とか出てきてご高説
「医者に証明書貰ってこい、それまで登校許可は出さん」
で、親は会社やってたんで証明書代わりに顧問の弁護士先生に行って貰ったら
その後腫れ物を触るような扱いになったw
そして自分達の代わりに生徒けしかけて「髪切れよ」と集団で囲んだりしてたので
父が後援会に入ってた議員に相談したら囲んでた生徒達は完全沈黙
自分は兄卒業後に入学したけど最初から腫れ物だったw


664: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:47.00 0
兄が悪い


665: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:48.00 0
教師がアホだろjk

いや、教師にしかなれないアホばかりと言うべきか


666: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:49.00 O
発達障害だからの一言で全てが許されると思っているのか?


667: 名無しさん@HOME: 2013/08/06(火) 22:18:50.00 0
学校では勉強できりゃーだいたい許される


元スレ:今までにあった最大の修羅場 £89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1375794463/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 15:34

    障害持ちがクラスにいるとホント迷惑するんだよなぁ
    なんで無理に普通の学校に来るかね
    周囲への配慮とか遠慮をすべきだろうに
  2. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 15:43

    腹痛や軽度の引きつけが迷惑なら貧血や熱中症も迷惑じゃん

    明日自分が事故に遭って人の世話になることも後遺症が残ることもあり得ないって確信しながら生きられるのは、お脳が幸せな人だね
    その幸せに感謝していれば、他人を責めずに生きられるんじゃないかな
  3. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 16:40

    >>1
    うわぁ発達障害って言葉も知らない奴がいる
  4. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 18:41

    ※2
    『お脳』の響きにツボったw

    普段から成績良かっただろうに
    先生の嫌がらせかなあ
    この人立派だね
  5. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 18:55

    その教師ボコれ。
    んで、ぜったいに救急車も警察も呼ばせるな。
    お上に迷惑になるから。
    税金的な意味でも。

    そういう趣旨のこと言っちまえば?
  6. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 19:14

    *3
    こういう*1みたいな奴、教員だけじゃなく会社の役員クラスにもゴロゴロしてるんだよ。
    知識がないのは仕方無いけど、知らない言葉が出て来たら調べてから喋る、という最低限の理性も持ち合わせていない奴が、社会の中にごく普通にいるから困る。
    大体、パソコンの前に座ってて、或いはスマホなりを持っているなら、それぐらいの事は手間にもならないはずじゃん?
    要は「もの凄く頭が悪い」んだよ。
    それしか言い様がないね。
  7. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 19:47

    ※6
    同意
    昔カテキョしてた時思ったんだけど、勉強が全然出来ない子は、どこが分からないかも分からないから、質問も出来ないんだよね
    自分も頭いい方じゃないから上手く説明できないけど
    たぶん手間が掛かるから調べない、ということではなく
    『自分の知らないこと』が選び出せてない、というか分かってないんだと思う
    だから調べるという選択肢がそもそもない

  8. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 21:47

    > 自分は発達障害(軽微)持ちで、神経性の腹痛とかひきつけを起こしてた

    発達障害と、後段の腹痛やひきつけとか関係ないんじゃないかな?
    それと、発達障害で正しいなら、それは主にコミュニケーションの障害であって、学業成績とは関係ないどころか優秀な場合も多々ある。「悪いことをしても反省しない。改善の余地がない」と言われるのも道理で、一般人の気分を害するようなことをしても「どこが悪いのかわからない」のが問題。だから特待生で合格しようが、そんなことはこの報告者に向けられた批判に応えたものでもなんでもないのに、いつのまにかすり替えてる。本当に改善の余地がないよ。
  9. 愛する名無しさん 2014年09月16日(火) 22:46

    そういえばテストの時間に限り
    泡吹いて暴れる奴がいたっけなあ
    最初は妨害したいのかと思ってたけど、周りが静かだと狂う病気だとか何とか
  10. 愛する名無しさん 2014年09月17日(水) 00:53

    人格的に難があったら、そら推薦もらえんだろ。
    てか最初から一般入試でいいじゃん。甘えんなカス
  11. 愛する名無しさん 2014年09月17日(水) 07:06

    発達障害持ってるのに、指導要録にも記入されず、3年間も過ごしたのが変
    教師に指導された時に、何の説明もしてないのも変

    何か作り話か、自分の都合の良い視点で書いてるんだろうなー
  12.   2014年09月17日(水) 10:57

    >>666
    日本語も読めない朝鮮人は許されちゃうんですね
    参考例をありがとう
  13. 愛する名無しさん 2014年09月18日(木) 22:56

    障害とはいえ迷惑だ、推薦を与える訳にはいかない。っていうのと
    ふざけてやってるだけだろう、障害? ハァ? 甘えてるだけじゃん認めませーん! っていうのだと全然主旨が違う訳でさぁ

    少なくともこの報告だと、
    過敏性腸症候群で頻繁にトイレ行かざるを得ない人が、サボるためにトイレ行ってるとかふざけて腹痛訴えてるとか思われてる状況と同じな訳よ
  14. 愛する名無しさん 2014年09月20日(土) 15:25

    発達障碍ってひとくくりに言われてるけど、みんな同じ症状じゃないと思うんだがなあ。※8さんの知ってる中にそういう症状の人がいないってだけで。
  15. 愛する名無しさん 2014年10月25日(土) 21:38

    親が発達障害どころか支援学校レベルの池沼をゴリ押しで普通学校へ入れて
    担任は世話がメンドクサイのか生徒へ押し付けた。
    これ30年近く前のこと。

    普通学校は障害者対応は特別学級の先生以外は理解しないからさ。無理もないことだ。

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ