Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 2014年11月20日(木) 22:27

    元華族なら、完全に江戸時代からその家と比べても格上だろ。
    田舎だとよくあるよ、信憑性の薄い血筋を自慢気に語る家って。
  2. 愛する名無しさん 2014年11月21日(金) 09:56

    人格が立派な人の出身がもとは武家です(華族です)とかだったら納得するけど、
    性格悪い奴が『俺んち凄ぇーんだぜ!!』って先祖自慢しても
    『ほーん。で?華族の血筋でも落ちぶれるんだな』としかならない。
    やっぱり自分自身を磨くっていうのが1番大事。
  3. あっちっち真理 2014年11月23日(日) 11:52

    結婚して直ぐ義理実家の墓参りをした時 トメから「一生懸命拝んでるけど、あんたはここには入れない」と言われたなぁ。何故か聞いたら「あんたが死んで石の墓に入ったら息子(私の夫)の新しい嫁が何時までも拝まにゃいけんだろ 石は朽ちんから。」だと。だから私には角材を墓石代わりにするんだと言われた。
    ま、トメが先に逝って石に入ったけど…複雑
  4. あっちっち真理 2014年11月23日(日) 11:59

    ごめん
    城下町生まれで 気位が高いトメが墓石に気に入らない私を入れないって話なんだけど。…私も小さい城主の末裔なんだけど 今じゃ それがどうしたって話。ちょんまげ時代を自慢にするって…
2014/11/20 21:35
[ 完結] [ 女性視点] [ DQN返し]

923: 1/2: 2011/07/12(火) 20:06:54.82 O
流れぶったぎり&差別的な発言含むDQ返しです。


「藤原家の家臣の末裔」という事がご自慢のトメ姫さまw
家臣の末裔なら佐藤も加藤もそんな由来じゃなかったか?とスルーしてたけど、
私が出産して息子(トメの孫)を初めて見て言ったのが、
「ああ、どこかの百姓の血が入っちゃって汚れたわねぇ……」
でブチキレたのでDQ返し。






924: 1/2: 2011/07/12(火) 20:07:49.06 O
半年後落ち着いてから実母に持ってきて貰ったのは私実家所蔵のサイン帳w
古臭くてきったない紙っきれが何かしら?と嫌な顔をするトメにご説明させていただいた。
「このサイン帳wには藤原家の当主のサインがあるんですよ。
昔は判子がなかったからこのサインと書状のサインを照らし合わせて本物か判定してたんです。
家臣にはわざわざ書状なんかしたためませんから、これがあるのは対等な立場だった証です。
うちは戦国武将の末裔で曾祖父までは華族だったんですよ。
もし百姓の血が入ってるっていうならウトさんの血ですね。
由緒正しきw藤原家の家臣の末裔wのトメさんが何で百姓なんかに嫁いだんですか?www」
トメ、顔真っ赤&涙目で逃げ出し、3年経つが家柄自慢も上から目線もなくなった。


お百姓さんをバカにする発言があったのでDQです、ごめんなさい。
私自身は偉くもなんともないしね……ご先祖さまにもごめんなさい。


925: 923: 2011/07/12(火) 20:10:54.71 O
両方1/2のままで更にごめんなさい……orz


926: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:17:30.70 0
>>923
よくあるネタだがとりあえずGJ

何で家臣が偉いと思うんだトメよ


927: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:20:43.30 0
君主のためにまっとうした家臣なら偉いかもしれんが
やってることは殺戮だったりするわけだし今の価値観での偉いじゃないよね


928: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:23:03.41 0
百姓の血が穢れているとは何様だ


931: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:45:51.59 0
>>928
穢れてるだろw
収穫を誤魔化し、かすりで酒を造り隠し、そういう仲間を売り金を貰う。
非人をいじめ、それで自分たちが偉くなったような気になる馬鹿さw



933: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:53:45.70 0
>>931
>非人をいじめ
それって武士が都合よく作った制度だもんなあ
作った武士の血筋の方が人として汚い人間ってことになるw


929: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:24:58.51 O
五十歩百歩わん


930: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:38:28.85 0
家臣てピンキリじゃないの?


932: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:51:18.05 O
藤原の家臣というと船木か鈴木か石川だな

しかし「かしん」の予測変換が「歌神」と「過信」しかないのは禿の陰謀か


934: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 20:56:51.78 O
今のBのひとがきたないのは歴史のせい?それとも元から?


936: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 21:17:54.35 0
>>934
Bじゃない恵まれた環境なのに汚い人もいるから
歴史のせいもあるだろうし元からのせいもあると思うよ。
恵まれた環境なのに汚くなった人がもともとBにいたら
更に極悪な人になってたんだろうなとは思う。


942: 名無しさん@HOME: 2011/07/12(火) 21:46:03.80 0
トメが言い返さないということは本当に百姓だったのかウト。
百姓の前は下級武士とか、貧乏旗本とかっていう人もいるのに。
家柄がよくても貧乏って身売りとか普通にあったんだしさあ。


元スレ:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 205【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1309102644/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 2014年11月20日(木) 22:27

    元華族なら、完全に江戸時代からその家と比べても格上だろ。
    田舎だとよくあるよ、信憑性の薄い血筋を自慢気に語る家って。
  2. 愛する名無しさん 2014年11月21日(金) 09:56

    人格が立派な人の出身がもとは武家です(華族です)とかだったら納得するけど、
    性格悪い奴が『俺んち凄ぇーんだぜ!!』って先祖自慢しても
    『ほーん。で?華族の血筋でも落ちぶれるんだな』としかならない。
    やっぱり自分自身を磨くっていうのが1番大事。
  3. あっちっち真理 2014年11月23日(日) 11:52

    結婚して直ぐ義理実家の墓参りをした時 トメから「一生懸命拝んでるけど、あんたはここには入れない」と言われたなぁ。何故か聞いたら「あんたが死んで石の墓に入ったら息子(私の夫)の新しい嫁が何時までも拝まにゃいけんだろ 石は朽ちんから。」だと。だから私には角材を墓石代わりにするんだと言われた。
    ま、トメが先に逝って石に入ったけど…複雑
  4. あっちっち真理 2014年11月23日(日) 11:59

    ごめん
    城下町生まれで 気位が高いトメが墓石に気に入らない私を入れないって話なんだけど。…私も小さい城主の末裔なんだけど 今じゃ それがどうしたって話。ちょんまげ時代を自慢にするって…

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ