Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2015年04月26日(日) 00:14

    修羅場っていうのは

    >激しい闘争の行われている場所、あるいはそのような場所を連想させる戦場または事件・事故現場といった状況を指す

    のことなんだけど、荒際が起きてるわけでもなんでもない状態に対して「修羅場」って呼ぶのはなんなの?
2015/01/07 21:35
[ 完結] [ 男性視点] [ 修羅場] [ 浮気] [ 離婚] [ カップル] [ 結婚式]

元スレ:今までにあった最大の修羅場を語るスレ2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407507980/


36: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)06:07:10 ID:4hvdm8pt3
俺が体験した修羅場。


37: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)06:21:27 ID:4hvdm8pt3
うちの父親は自営だった。
バブル期だった事もあって、自営の会社は順調に成長。右肩上がりだったらしい。
と……表向きは華やかだったが裏では、父親は従業員と浮気をしまくりだった。
支店を開いた時も、その時の浮気相手に店を持たせたかったから……という脳の腐った理由。
その結果、浮気相手の女は客とくっついて逃亡。
店だけは残った。
周りからの説得で、半ば強引に母親がその支店の店長に。
しばらくは業績も良かったらしい。
しかし、バブルが崩壊。
どんぶり勘定だった店の業績は急激に悪化。
どんどん借金がかさむ。
しかし父親の浮気は止まず、むしろ加速していたぐらい。
母親は、父親に浮気を止めるよう説得。
仕事の規模を縮小して家族で協力して借金を返済していこうとも言っていた。
父親は、そんな母親の説得に耳を貸さなかった。
ちなみに父親の両親(俺から見た祖父母)は、
『父親のやる事が全て正しい、母親は黙って尽くせ』と言っていた。
借金だけなら耐えられたが、繰り返される浮気に我慢の限界となった母親は、
父親との離婚を決意。
そして学校の関係で俺だけを残して、母親と妹だけが家を出ていった。(続く






38: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)06:35:02 ID:4hvdm8pt3
続き)
母親と妹がいなくなった家の空気は常に最悪だった。
そんな中迎える、俺の誕生日。
父親は飯に連れて行ってくれたんだが、見知らぬ女性と、その子供がいた。
ピンッときた。その女性が父親の今の浮気相手だった。
(その時点でいうなら、厳密には母親と別れた後なので浮気相手ではないのだが)
自分の誕生日を、散々母親と妹を泣かせてきた愛人とその子供と一緒に飯を食ったのが第一の修羅場だった。

その後母親のいなくなった家に、愛人と子供がやってきた。
(どうやら俺の誕生日の食事は顔合わせだったらしい)
愛人の子供の待遇は露骨に良かった。
愛人の子供には小遣いがあり、俺には小遣いは無し。
修学旅行の積み立てもしてもらえなかったので、当然の様に修学旅行は出席不可。
愛人の子供は、自営が厳しいにも関わらず修学旅行の積み立てがしてあり海外に一週間行っていた。
辛うじて学費だけは払って貰っていた。
祖父母もチヤホヤしていた。
祖父も祖母も、何か事ある毎に小遣いをやっていた。
愛人の子供は浪人しても許され、地方の大学の学費も生活費も全て出して貰えた。
俺は、浪人は絶対に許さないというプレッシャーを常にかけられていた。
夕飯も、弁当も、まともに作ってすら貰えなかった。
家に帰る時間も制限されていた。(愛人が俺の顔を見たくなかったという理由で)(続く


39: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)06:54:35 ID:4hvdm8pt3
続き)
俺は、意地でも大学に行こうと決めていた。
母親の地元の大学に行くべく受験勉強を必死でこなした。
家にいると自営の手伝いを強制されたので、図書館や友達の家で勉強していた。
(当然のように愛人の子供には許されていた塾や家庭教師も、俺には無かった)
順調に偏差値を上げ、志望校合格ラインまで成績をあげると、
愛人は、俺が志望校に受かっても学費は出さない、生活費も何も一切出さないと言いだした。
(愛人の子供より上の偏差値の大学に行くのが気に入らなかったらしい)
父親も賛同していた。
(父親は俺を後継ぎにしたかったようで、外に出す気は最初から無かったようだ)

全てを了承した上で俺は受験をして、一発で志望校に合格した。
学費は奨学金で賄った。
生活については、母親と妹が協力してくれた。(相談して元々そういう約束だった)
家から解放された俺にとって大学生活は最高に楽しかった。
その後俺は母親の地元で、やりたかった仕事に就けた。
彼女も出来て、順調に交際して、プロポーズもして婚約に至った。
そこで婚約者に、俺の父親が生きている事を知られ、「結婚式に呼ぼうよ」と言われた。
俺の父親の事を説明しても、いまいちピンっと来ないようで、
婚約者の両親も「呼ぶべきだ」と言いだした。
どうすれば、婚約者とその両親に、父親の事を理解させるかが、第二の修羅場。


40: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)07:02:34 ID:lZEq81ryN
>>39
よくある展開で、
「勝手に呼んでぶち壊された」「こっそり勝手に会いに行ってどうこうした」
ってトラブルが多いから、住所や連絡先だけは知られないようにな
ちなみにその手の人は性善説っていうか、たぶん理解してくれないんじゃないかなー


41: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)07:09:42 ID:4hvdm8pt3
以上が、俺のささやかな修羅場です。

ちなみに父親の店は更に経営が悪化して、破産した。
借金が1億にまで膨らんでいたそうだ。
愛人とは、母親と離婚後も籍を入れないままだったらしいので、愛人のままだった。
父親が破産した後、愛人は出ていった。
愛人の子供がどうなったのかは知らん。
祖父母も亡くなった。
父親は現在、1人孤独で、それが寂しいらしい。
父親は、店をやっていたから外面が無駄に良いので、地元ではそこそこ評判が良い。
そこで、俺の高校時代の友人の親を伝って、今の俺の連絡先を入手したようだ。
そしてメールしてきた。
新しく事業を始めた、その会社を継いで欲しい、とかとか書いてあった。
そのメールを見て(携帯をこっそり見られた)、婚約者が俺の父親の存在を知ったらしい。

>>40
最悪、婚約解消も視野に入れて話をしています。


42: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)07:16:34 ID:lZEq81ryN
>>41
携帯盗み見とか、なんかアレな婚約者だなー
あと、会社継いで欲しいっての見て欲が出たんじゃない?

式は母親や妹が父親を拒否してるからってダシにすれば出席避けれるかもしれんけど、
(父親が出るなら母親と妹は出ないとか)
なんとなく結婚してからも仲取り持とうとする気がする


43: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)07:23:27 ID:n2eBhIB8m
メール盗み見する婚約者は危険分子に思えるけど。
結婚するなら、養子縁組しないの?
相続放棄とかしとかないと後々やばいんじゃないか?


44: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)07:40:37 ID:4hvdm8pt3
相談スレじゃないのに、gdgdやっててもスレチになるので……。

>>42
>>会社継いで欲しいっての見て欲が出たんじゃない?
婚約者の両親からは、
「父親だって人間だ、間違う事もある」
「今は反省したのだろう」
「キミにとってたった1人の父親なんだぞ」とか言われた。
そこそこ裕福な家っぽいので、婚約者の両親的には、純粋な善意だと思う。
婚約者がどう思っているのかは知らないが……。

>>なんとなく結婚してからも仲取り持とうとする気がする
俺の杞憂かもしれないが……。
今度、食事会をする事になっているんだが、
日程が唐突に決まった事、それと同じタイミングで父親からメールが来なくなった事が重なって、
疑心暗鬼になっている。
結婚式については、母親と妹の事もあるのでどうにか父親の出席を避けたい、
と、強く伝えてみる。


>>43
今のところ、俺の籍は父親から抜いて、母親に移してある。
(大学入学で引っ越す時に、その手続きも行った)
父親の財産(土地もあるが、借金もある)は全て放棄するつもりでいるんだけど、
手続きしておいた方が良いかもしれないので、法テラスか何処かで相談してみようと思う。


47: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)13:42:28 ID:F9BUP5Nyt
>>44
これって危ないよな。たぶん予想していた通りのサプライズお食事会になるぜ…
恵まれてた環境の人にはこの父親みたいな人種は理解できないんだろうけど
理解できない→たぶん根は善人、みたいに捉えるのは「恵まれすぎたバカ」としか思えんわ

とりあえずきちんと父親を拒絶したい意志を伝えておいた方がいい
自分より父親という名の屑を擁護するようなら結婚は見合わせるべき


49: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)14:54:33 ID:NPo3PnHL7
>>44
嫁候補両親自己破産、嫁候補は風俗への展開を期待したいね。
ワクワクする。


57: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)18:36:10 ID:xh1ph9V1k
>>44
はっきり言ったほうがいいよ

 ↓
父との関係修復はできない。
これ以上、父との関係について介入するなら婚約を破棄したい。






55: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/11(月)17:57:06 ID:AKPVMl9em
>>43
相続の放棄は事前にはできない。
もしできたら放棄が強要される場合もあるからな。
事前にできたら、あんたも親父の愛人が入籍されてたらさせられてたケースだな。

親父が死んで相続が発生した時に初めて放棄ができる。
親父が死んでから3ヶ月以内に家庭裁判所に相続放棄の手続きをしないとどんなに
借金があろうが強制的に相続させられるから、オラ関係ネェなんて放置せずにちゃ
んと手続きしろよ。



109: 36: 2014/08/14(木)10:54:37 ID:wiCQQZBA5
このスレの >>36 なんだけど、少し報告出来る事がありました。
このスレの方が良いかな? 別のスレの方が良いかな?
適切なスレがあるなら、教えてもらえると助かります。


110: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)11:19:51 ID:oHyWNH2Yl
>>109
まだ修羅場継続中っぽいし、ここでいいんじゃないでしょうか


111: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)11:27:08 ID:x7fqRIwGS
>>109
聞こうか


112: 36: 2014/08/14(木)11:52:50 ID:wiCQQZBA5
>>110 >>111
ありがとうございます。

市営の無料相談で相続について聞いたら、>>55の言う通り、
前もって破棄する事は出来ないと言われた。
なので、何かあった時に対応する事になる、と。

それで、父親の今の状況について興信所で調べてもらった。
(地元の昔の友人に頼むと、こっちが調べているのがバレるのが怖くて頼んだ)
たしかに父親は破産して前の愛人に出て行かれた。
これは間違いではないんだが、母親の時と同じだった。
父親は、他に何人もの女と遊んでいて、それに我慢出来ずに愛人が出ていったというのが真相だった。
それで新しく始めた事業自体は、そこそこ上手く行っているらしい。
しかし、相変わらずのどんぶり勘定らしく、借金もけっこうあるらしい。
で、問題が、この借金なんだが……。
一度破産した父親に、まともな金融機関が金を貸してくれる訳もなく、
かなりブラックなところから借りているらしい。(闇金?)
で、父親が俺を召喚したい理由は、おそらく俺名義で借金をさせたいから、らしい。

まだ他にもあるっぽいが、あれからたった数日で上記のような事が分かった。
その資料をもって、俺は婚約者の親父さんとサシで話をした。
婚約者の親父さんは、名前は伏せるが金融機関の元本部長だかなんだかだったから、
サシできちんと話せば、父親の社会人としての問題点を理解してくれると思った。
後、もし婚約者の結婚相手として、片親の俺は相応しく無いと考えているなら、
婚約破棄にしてもらおうと考えていた。(続く


115: 36: 2014/08/14(木)12:10:46 ID:wiCQQZBA5
続き)
婚約者の親父さんは、俺の話を聞いた後、だいぶ渋い顔をしていた。
そして、ようやく俺の父親の問題を理解したようだった。

その上で、婚約者の親父さんは、俺に頭を下げてきた。
娘(婚約者)から、
俺が父親との関係で苦しんでいる、
本当は和解したい筈なのに意地になっていて、それが出来ないでいる、
だから俺の後押しをして欲しい、
と、言われて、俺の父親の擁護していたと教えてくれた。

このスレのみんなが言っていた通りで、
今度の食事会はサプライズで父親も来る事になっている……と、
婚約者の親父さんが教えてくれた。
どうも婚約者が、俺の父親に直接連絡をしていたようだ。
ついでに、俺の父親から婚約者の親父さんに、個人で借金の申し込みもあったらしい。
そこで、婚約者の親父さんは、元部下経由で俺の父親の事業の財務状況を調査してもらっている、という事だった。

とりあえず、食事会については延期してもらう事になった。
そして今度、俺と(婚約者の)親父さんで、婚約者に改めて(俺の)父親について説明する事になった。
果たして、どこまで理解してもらえるか分からないが……。
婚約者の親父さんが味方になってくれたのは、俺にとっては非常に助かった。
そして婚約者が予想以上にはっちゃけているのが、俺の今の修羅場。
(親父さんは、世間知らずの娘ですまないって頭を下げてくれていたが……)

一応、報告出来る事は以上です。


116: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)12:18:59 ID:dVUPpB2Xm
なんか婚約者危なっかしいな
今日の話し合いで何か納得のいかない様な態度表情をみせる様なら結婚式や子供が産まれたタイミングで親父を引き入れそうな気がするな
36に内緒で連絡取り合って借金に絡んだりとかさ

とりあえず親父と繋がりを持とうとするなら婚約破棄ってスタンスで話し合うのかな?


117: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)12:26:14 ID:2EUg9Z8Mi
>>36
報告おつ
予想通り婚約者がはっちゃけてたか。彼女の父親はちゃんと話のわかる人でよかった。
一応謝罪もしてるし。でも肝心の結婚相手がそんなんじゃあ今回理解してもらえても
今後何かある度に先走って暴走しそうで不安だな。
そもそも人の携帯を勝手に見てアドレスまで控えた上での行動だし。

結婚相手として自分がふさわしくないのではなんて考えなくていいよ>>36
ふさわしくないのはむしろ婚約者の方だと思うぞ。よく考えた方がいいんじゃないか。


118: 36: 2014/08/14(木)12:31:44 ID:tl10G47Px
俺は、父親のような問題のある人間が関係者としているのが気に入らないなら、
婚約破棄にしてもらっても構わないと、言った。
籍も抜いているが、そんな人間と関係が出来るのは、
婚約者の家にとってマイナスにしかならないだろう、と。

婚約者の親父さんとしては、
浮いた話のなかった娘にようやく恋人が出来たのが、嬉しい。
俺の家庭の事情は酷いが、そこに溺れる事なく自分で努力して、
結果を出そうとしているのがとても素晴らしいとも言ってくれた。
(そう言われた時、俺は嬉しくて泣きそうになってしまった)
だから、俺が嫌でないなら、娘との婚約破棄は最後の話し合いが終ってから決めて欲しいと、
説得された。

>>116
父親との関係を絶つ事、婚約者からの連絡も絶つ事、
俺の父親がいかに人として問題あるか、
それを含めて、理解してもらえないなら婚約破棄も止むなしという事で、
婚約者の親父さんとも意見の一致が出来ているので、そういうスタンスで話し合います。


119: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)12:42:54 ID:O2kK9pZO1
婚約者との関係がどうなるにせよ
住民票や戸籍附票の閲覧制限とかはやっておいた方が良さそうだね


120: 名無しさん@おーぷん: 2014/08/14(木)12:44:24 ID:oHyWNH2Yl
>>36
良い方向に向かう事を祈ってるよ






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2015年04月26日(日) 00:14

    修羅場っていうのは

    >激しい闘争の行われている場所、あるいはそのような場所を連想させる戦場または事件・事故現場といった状況を指す

    のことなんだけど、荒際が起きてるわけでもなんでもない状態に対して「修羅場」って呼ぶのはなんなの?

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ