Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

2014/12/08 08:35
[ 完結] [ 男性視点] [ 衝撃的]

110: 名無しさん@おーぷん: 2014/10/16(木)14:07:54 ID:NGPTOg3dQ
先週末に久しぶりに友人(20代男)と会った。
その際、友人の職場での話を聞いて衝撃を受けた。

友人がいる部署は10人ほど社員がいるが、皆人と話すのが本当に苦手。
普段仕事中はデスクワークだからいいものの、
休憩中はとにかく「何か話さなくては!」という空気が漂っていて、
休憩なんてあってなきようなものだったということだった。

例えば誰かが「この間の休日どこかへ行きましたか」と訊き、
相手が「はい。家族と公園へ…」で終了。
またある時(昼食中)は「その卵焼きおいしそうだ。綺麗にできてる」と誰かが言い、
言われた相手は「あ、ありがとうございます」で終了。

この職場での問題点は、皆孤高の人には成れず「話さなければ」とプレッシャーを感じすぎてしまっている点。
もう本当に業務に支障を来すのではないかというくらいピリピリしていたようだ。





そして、今年の夏に友人の上司がその状況を打破するためにある提案をしたらしい。
「話ベタってことを皆認めよう。でもだからといって開き直ってずっと無言なのもよくない。
ですから話が詰まった時の定番である『天気の話』を極めよう。
『天気の話をする人=話題がなくて困っている人』という風潮は気にしないで、
心置きなく天気の話をしよう」というようなことを言ったそうだ。

俺はここまでの話を聞いただけ結構驚いたわ。
確かに普通なら天気の話ばかりをするのは気が引けるが、
天気の話を心置きなくしても良いとなれば割と話しやすいだろうと思った。

そしてそれが果たして上手くいったのかというと、効果はかなり凄いものだったようだ。
心置きなく天気の話をして良い!となったことで、皆会えば「今日は良い天気ですね」「明日は雨らしいですが」と話し始めるように。
それから次第にどんどん極めていって、台風が○hPaだとか台風の進路は…だとか降水量は○○だとか、
とにかくありとあらゆる天気関係の話をするようになったということだった。
更に、普段このように天気の話をべらべらとして盛り上がることで、たまの沈黙も怖くなくなったらしい。

些細なことではあるが俺にとってはかなりの衝撃だったな。
俺も実践したいところだが、まず連帯感がないと無理なんだろう。


111: 110: 2014/10/16(木)14:11:05 ID:NGPTOg3dQ
×ここまでの話を聞いただけ結構驚いた
○ここまでの話を聞いただけで結構驚いた

ミス、すまん。


112: 名無しさん@おーぷん: 2014/10/16(木)14:49:32 ID:Z9myD6mfN
>>110
かなり斬新だなw
社員同士の連帯感があって、みんな真面目なら上手くいきそう

俺の職場も話すのが苦手って人多いわ、俺も含めてだけど。

たとえば「良い時計してますね」って言っても「はい」で終わるからな 


119: 110: 2014/10/16(木)17:50:22 ID:NGPTOg3dQ
>>112
そうだな。
友人の職場の人は皆まじめで、どうにかしたいって思ってたんだろうと思うわ。
どうでも良いとか思っていたら、「良い天気ですね」「はいそうですね」の域を脱しなかっただろうな。

友人は「本当に働きやすくなった」と言っていたよ。
コミュニケーションが取れるだけでこんなに仕事が楽しくなるとは思わなかったってさ。
俺もそこに転職したくなったわw


120: 名無しさん@おーぷん: 2014/10/16(木)18:03:13 ID:67i38J0cF
お天気の話ってさー、職場での会話のかなりを占めるよね。
暑いねー、、寒いねー、台風大丈夫だった?って挨拶でしょ
それを封印されてたら会話も弾まんわ…
気にし過ぎってコワイ…


128: 110: 2014/10/16(木)22:23:57 ID:NGPTOg3dQ
>>120
友人いわく「以前までは、どの話題が良くてどの話題がダメなのか訳が分からなくなってた」って。
でも、そういう状態からよく和気あいあいな雰囲気に持っていくことが出来たなと思った。



132: 名無しさん@おーぷん: 2014/10/17(金)02:56:50 ID:DKWwl5BJQ
>>128
心おきなく天気の話を…ってくだらんと思ったけど、
よくよく考えてみると結構いけるかもしれないね
職場の団結力があれば話がヘタでも上手くいきそうだ

でも天気の話題で大盛り上がりしているのを想像すると、少し笑えてくる
いや、しかし本当に天気の話って使い方次第でいくらでも話に花が咲くよ


133: 名無しさん@おーぷん: 2014/10/17(金)09:27:20 ID:YQcDC43gO
お天気は毎日の通勤の便にも影響するしね。
いつが洗濯日和かみたいな生活に直結した話題から
季節による気圧の変化がどうとかその地域の気候の特性についてみたいに
気象予報士ばりに詰めていく方向とか、色々広げられるよね。

私はおばちゃんなので色んな雑談については
けっこうイケる口やでまかせとき!と思っていたけども
子供関係で何年も家族ぐるみで知ってる一家の旦那さんが
すごくニッチな部品のみを扱ってるメーカー勤めと
たまたま聞いたときには全く話題が広がらなかったw
お天気みたいに「これと言えばあれよね!」的な知識が
皆無な方向だったのよね。
私に限らずほとんどの人がそうなる話題らしくて
「広がらないんだよね~」ってことをネタに盛り上がったけどねw


元スレ:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ