Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

2015/03/14 12:24
[ 完結] [ 女性視点] [ 修羅場]

元スレ:友達をやめる時 inOpen
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1398070675/


965: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/03(火)11:15:49 ID:xKh
OL時代の同期で、長く付き合っている友人(A子)がいたが最近友やめした。
同い年、同じ年に結婚し、A子はその2年後に出産の為退職。
私は子宝に恵まれずずっと勤務していたが、結婚10年目に退職して専業主婦になった。
私が会社を辞めてから、それまでもA子とは時々会ってはいたが
さらに頻繁に会うことが増えた。お互い専業だったし、A子の方も子供の手が離れたので。
A子は子育てに関して厳しく、一人娘に対してこんな厳しい対応をしている~と言うような話を
得意気に話してくることが多かった。
“得意気に”と言う言葉は適切ではないかもしれないが、私にはそう感じられた。
A子がそれを話す時はいつもセットで、友人や知り合い等の子供への甘さを語り、
だから甘い子に育つのだ、私はそんな育て方はしない、この間も娘がこういうことをしたから
それがイケナイということを理解するまで家には入れなかった。
どうしても分からない時は鉄拳制裁をするのが私のやり方~と言うことを滔々と語った。
A子のやり方を虐待だとか、そんなふうには思わない(=判断がつかない)けど
いつも聞いていて感じたのは、ちょっと四角四面に考えすぎなんじゃないか、
もう少し余裕があってもいいんじゃないか、子供さんも息苦しくならないか・・・とそんなこと。
だけど私には子供がいないので、子育てについてとやかく言うのは失礼だと思っていたし
たぶんA子自身に、本人には気づかないストレスがあるんだろうと思い
聞いてあげることぐらいなら・・・と思っていた。




だけどある時、娘に対し18歳になったら自分で生きよと宣言してあるという話を始めた。
「親として責任を持つのは18歳まで。大学に行きたければそのつもりで貯金をするなり
バイトするなり自分で考えろ。もちろん高校を卒業したら家を出て貰う。
そう言ったら娘は泣きだした。腹が立つ。人生に置いて泣いて解決できることは何もないと
あれだけ話してきたのに泣くなんて」
自立した子供に育てようとしてることは分かる。
だけどそれを聞いてて、なんだか娘さんが可哀想になって
「だってまだ2年生でしょう?」
とつい口を挟んだ。そしたら
「甘い!・・・っていうか、子供産んでから言って」と言われた。
それを言われたら何も言えないよ。
「だったら子育ての話は子供のいる人同士でやってよ」って言ったら
「だからいつも言ってるじゃん。みんな甘すぎるのよ。だから私の意見なんて通らないの」って。
OL時代から割と思い込みの激しいタイプではあったけど、
昔はもう少し余裕もあったし、柔らかい話し方をする人だったのに
なんだか別人みたいな気がしてきた。(相手もそう思ってるんだろうけどw)
なんにしろ、そういう話はもうお腹いっぱい。正直、聞きたくない。
同じように子供さんがいて子供さんの話を延々されても聞いてて楽しくて
ちっとも嫌だと思ったこともない友人も多いのに、A子は無理だった。
それ以降A子からも連絡がないので、これ幸いにCOした。


966: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/03(火)11:20:17 ID:lc8
娘さん2年生って、小学校…??
A子、将来は子供に見捨てられて孤独○だろうな


967: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/03(火)11:35:55 ID:laq
おかしいこと言ってるから、意見が通らないんだろうな


968: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/03(火)11:40:27 ID:xKh
>>966
そう。小学生。
そんなに早くから言う必要あるのかなぁって思っちゃうんだよね。


969: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/03(火)12:30:35 ID:8K0
周りとは違うアテクシ!

をアピールするためには吹聴しなきゃ意味がないんだろう。
娘は自己アピールの道具でしかないんだろうね。
しかも周りになんか言われても「教育方針の違い」
「最近の親は甘い。私は自立心のある子を育てたいだけ」と
問題すり替えて自己保身できるからすごく都合がいい。

コンプレックスの解消にされる子どもはたまったもんじゃないね。
父親は何してるのかな。
父親も同じ穴の狢で、妻のヒス避けるために子ども差し出してるんだろうか。
子どもが可哀想でならんわ。


970: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/04(水)18:22:58 ID:dtO
>>965
亀だけど、どうしても18歳で自立させたいのなら今宣言するのではなく自立に向けて少しずつ色んな事を教えるべきで、A子がした事は虐待と同じだと思うよ。もしかしたら鉄拳制裁も含めてA子自身が親にされた事をそのまましてるのかもしれないね。


971: 名無しさん@おーぷん: 2015/02/04(水)20:39:53 ID:Kxj
>>965
うん虐待
児相に通報案件


元スレ:友達をやめる時 inOpen
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1398070675/






この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ