Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 2015年05月22日(金) 09:03

    学生時代の友人仕切りの披露宴に出た会社同僚の話も有ったね。
    そっちは友人が一番前で会社関係者は後ろでブッフェ式に食べ物を取りにいかされた。
    前のテーブルはそんな事無かったらしいけど。
    常識レベル以下しか持ち合わせていない人の仕切りは不幸になるだけ。
  2. 愛する名無しさん 2015年06月28日(日) 04:32

    上座にされるほうが落ち着かないだろwww
  3. 愛する名無しさん 2015年10月02日(金) 21:33

    親父はどうなっただろう。
    血圧が上がったか、髪の毛が抜けてしまったかもしれないね。
  4. 愛する名無しさん 2015年10月03日(土) 15:37

    親の関係者・親の友人は下座でないの?
    大体、親が下座なのにねえ。
2015/05/15 18:24
[ 完結] [ 女性視点] [ 結婚式] [ 修羅場]

元スレ:***** 私は見た!! 不幸な結婚式 14 *****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1114438015/


409: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 17:31:56
職場の同僚A子の披露宴に出席したときのこと。
A子は、本社の重役の娘で、親のコネでうちの支社に入社しており、
披露宴前のロビーには、本社の重役である招待客も多くいた。

そして、披露宴の席次表をもらって、一同騒然。
新婦側招待客の一番上座のテーブルに、新婦直属の上司。
(支社の課長、係長、主任クラス)
二番目のテーブルに、我々新婦同僚(普通のOL)
そして、三番目、四番目のテーブルに、父親の関係者である本社の重役。





「すべて手作りの披露宴にするから、両親には口出しさせなかったの。」
とは言っていたが・・・まさかこんな席次表を渡されるとは。
本社の重役より上座に座ることになり、恐縮する我々。
披露宴開始直前になって初めて席次表を見て、慌てて、
重役たちに平身低頭謝りまくる新婦両親。
「席を変更してもらえないだろうか」という新婦両親の言葉に、
新婦上司であるうちの課長たちも我々も快諾。
(つーか、本社重役より上座じゃ我々も落ち着かないし)

が、肝心のA子が、かなり不機嫌。
披露宴の間中、重役の席を睨むわ、
キャンドルサービスの際にも重役のテーブルでは頭を下げようともしない。

そして、二次会で、かなりお酒が入ってきたころ。
「信じられない!私の披露宴なのに!なんで席かえなきゃなんないわけ!?
大体、本社のえらい人たちなんて私は呼びたくなかった。
父親がどうしてもって言うし、お金出してもらってたから逆らえなかったし、
結局はご祝儀目当てで呼んだだけ。なのに、一番上座に座って!」
と、怒鳴りまくるA子。
席替えに応じた我々同僚に対しても
「なんで、席替わるの!?」と、からみまくって、かなりひいた。




410: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 17:40:19
>>409
うはーw
いくら手作りでも、礼儀作法のポイントはおさえとかないとねえ。
一番上座の課長たちが一番かわいそうだな。なんかとばっちりで心象
悪くなってたらどうすんだろうね、A子ちゃん……




412: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 17:44:27
父親関係で呼びたくもない本社重役を呼ばざるをえなかった時点で、
すでに「口出しさせなかった」とは言えないような気が・・・
ほんとに口出しさせたくないなら、費用を親に出させず、
身の丈にあったささやかな(それこそ手作りの)パーティーにでもすればよかったのに。

父親の要求をはねつけきれず、あきらめて重役を招待したのならば、
社会的に失礼でない扱いでもっておもてなしすべきだよね。大人なんだから。
酔って文句言うなんて最低だと思うが。




414: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 17:48:06
つか、普通式場の人がチェックしないか、席次って。




415: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 17:51:25
テラ馬鹿はさすがにフォローしきれなかったんでそ




424: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 18:05:22
>>409です。
席次表も手作りで、新婦手書き。
「肩書きなんて堅苦しいものは省きました」と、
肩書き抜きで、名前だけの羅列だったので、名前を見ただけでは式場の人も
どの人が一番偉いのかとかチェックしきれなかったのではないかと。
普通、式場の人がチェックするよなあ・・・と、私も思ったのですが
後日A子に聞いたら
「式場の人に聞かれたけど、ちゃんと、偉い順番です、って言ったら
別に何も言われなかったよ」だ、そうです。
手書きはかまわないけど、課長の名前の漢字間違えてたよ、A子。




451: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 19:37:22
>>409
A子にしてみりゃ、見も知らん本社のオッサンたちより
普段接している上司や同僚のほうが「偉い人」だったんだろう。
気持ちはちょっと分かる。
実行するかは別だけど・・・。




452: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 20:43:08
親父の立場も考えてやれよ。
親父も重役で偉いんだろうけど、もっと偉い人も来てたかもしれんだろう。
社長とか会長とかさ。




454: 愛と死の名無しさん: 2005/05/19(木) 23:59:56
親父、終わったな…









この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 2015年05月22日(金) 09:03

    学生時代の友人仕切りの披露宴に出た会社同僚の話も有ったね。
    そっちは友人が一番前で会社関係者は後ろでブッフェ式に食べ物を取りにいかされた。
    前のテーブルはそんな事無かったらしいけど。
    常識レベル以下しか持ち合わせていない人の仕切りは不幸になるだけ。
  2. 愛する名無しさん 2015年06月28日(日) 04:32

    上座にされるほうが落ち着かないだろwww
  3. 愛する名無しさん 2015年10月02日(金) 21:33

    親父はどうなっただろう。
    血圧が上がったか、髪の毛が抜けてしまったかもしれないね。
  4. 愛する名無しさん 2015年10月03日(土) 15:37

    親の関係者・親の友人は下座でないの?
    大体、親が下座なのにねえ。

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ