Script is OFF

×

広告を見る

スポンサードリンク

当サイト人気の記事です!

ブログパーツ

今話題の記事!

スポンサードリンク

「愛と欲望の劇場-浮気・不倫・離婚2chまとめブログ-」はその名の通り、浮気・不倫・離婚についてまとめた2chまとめブログです。
2chの家庭板や浮気・不倫板を中心に様々な板からカップルの浮気や夫婦の不倫・離婚騒動はもちろんのこと、修羅場や武勇伝、復讐など人間の愛と欲望渦巻くあらゆる話を掲載しています。
今後あなたの身に起こるかも知れない男女間のトラブルを赤裸々に告白したものとなっております。
--/--/-- --:--


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2015年09月20日(日) 21:12

    最低な男。
    よく結婚できたね。
  2. 愛する名無しさん 2015年09月20日(日) 23:02

    報告者を擁護する気はない
    しかし、スレ住人の基地度がすごすぎて読む気にならん
    嫁は普通の人間っぽい気がしてたが
    長文の手紙って時点でこいつも地雷だろ
  3. 愛する名無しさん 2015年09月21日(月) 09:11

    このゴミより鼻かんだティッシュのほうがマシだろ。
  4. 愛する名無しさん 2015年10月27日(火) 01:10

    コイツキモチワルイ
  5. 愛する名無しさん 2015年11月22日(日) 18:04

    子供産んでくれなくて結婚のメリット半減、ゴウカンさせてもらえなくて結婚のメリット半減=町役場にとっても結婚のメリットはゼロになったならさっさと離婚すりゃ良いのに世間体だけで婚姻関係繋げておくなんて脳みそ膿み過ぎて流れ出たか。
2015/09/20 20:34
[ 完結] [ 男性視点] [ 結婚生活] [ 離婚] [ 相談] [ 修羅場] [ キチ] [ クズ] [ 膿家脳]

20:34更新★【1/8】
21:04更新【2/8】
21:34更新【3/8】
22:04更新【4/8】
22:34更新【5/8】
23:04更新【6/8】
23:34更新【7/8】
24:04更新【8/8】
元スレ:逃げられ寸前男達の駆け込み寺198
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191651154/


942: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:18:23
妻が怒って出て行って2週間です。こんなに長引くとは思わなかった。
最終的にどうしたいのか
離婚は避けたい。職場で離婚というと、かなり後ろ指さされる。
もし、どうしても離婚とうことであれば、妻にはつぐないをそれなりにしてほしい。

相談者の年齢と職業、収入 39 公務員、 700万
配偶者の年齢と職業、収入  30代前半 外資系メーカー 600万位?詳細は不明
子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 子供なし

住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
親と同居かどうか 自分の親とは車で20分くらい 妻の親とはJR特急と新幹線で3時間
結婚年数  1年半
離婚歴がある場合はそれも記入 俺なし 妻×1(前の結婚は半年、嫁姑の確執が原因ときいている)

【後出し厳禁!】
 ・バクチはしない、浮気はなし(本番なしの泡風呂へは2−3回)
  暴力(肉体的、経済的) 自分はした覚えはない。
  酒や薬物等の依存症、夫婦二人とも酒はよく飲むが依存はなし
   通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください 
  自分ではないと思っています。妻がわがままではないかと思っている









944: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:22:13
先々週の木曜日に、何が原因かわからないがプイと怒って出て行って
その後帰ってきません。今朝、メールがきてもう戻るつもりはないので
別居します。あなたは自分はまったく悪くないと思っているようですが
自分の胸に手をあててみて自分の非がわからないようであれば、仕方ないと思います。
わざと、ひどいことをしているなら、何か私に嫌われるところがあって
意地悪されているといえるので、私も直せるけれど、自覚なくひどいことをしていて
自覚がないのでは、直しようがないでしょう。

ということでした。どうなっているんだろう。




946: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:25:22
なんとかして話し合えという以外に無いだろ




947: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:28:23
木曜の夜に妻が怒りだした前にちょっと話していたのですが、
ちょっと俺が感情的というか、あまりにもわがままいうので
怒ったふりして手をあげました(殴らない、殴るまねだけした)。

でも、そのあとフォローして、後ろから抱きしめたら、思いっきり抵抗されて
ごみ箱を俺めがけてぶちまけて、でていきました。






948: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:30:56
妻の言うわがままってのをkwsk。 何に腹を立てたのか別視点から見ると
わかることもあるんで。




949: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:39:27
>>948
ありがとうございます。文章が下手ですが、書いてみます。

話し合いの発端は、そろそろ跡取りをと俺の親がうるさいので
(あくまで俺に言っている。妻には言ってない)子をつくろうかという話をした。

妻は子がほしくないという。(これはもともと、産みたくないな、と言っていた。
あくまで希望だと思っていたし、結婚してしばらくたって周囲にも子持ちばかりになってくれば
かわるだろうと思っていたし、できれば産むだろうと思った)
どうしてもつくるなら子供は自分で育てたいから仕事はやめると。
情操教育とかして地元の地方国立大の付属小学校などにチャレンジさせたい、そういう教育を
したいのでと。で、俺としては自分の口は自分で稼ぐのは当然のことなので
仕事はやめるなと言った。で、俺の母も仕事して長男の俺は祖母が育てたので
俺たちの子も、少なくとも長男は俺のお袋が育てるべきだと。

そうしたら「あんたみたいになったらどうするのよ!」と言ったので殴るまねした。
で、その話はおしまい。で、そのあと、寝る前に抱きしめて押し倒そうとしたら
ぶちきれて出て行った。




950: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:41:34
釣り乙

釣りでないなら、DV寺へ逝け。




952: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:42:33
殴ってません。まねをしただけ。一度も
殴ったことはありません。




954: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:43:09
殴る真似もDVと認定されている




956: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:44:37
力の強い男が「殴るぞ」と仕草で脅迫してるわけで、立派なDV。




958: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:45:13
殴るまねがよくなかったんですか?
では、その点、謝罪してみます。一度っきりですから、きっと許してくれますよね。





959: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:45:25
>>949
町役場…お前その考え本気か?

>俺としては自分の口は自分で稼ぐのは当然のことなので
仕事はやめるなと言った。で、俺の母も仕事して長男の俺は祖母が育てたので
俺たちの子も、少なくとも長男は俺のお袋が育てるべきだと。


職場や友人に「俺はこう考えているんだけど嫌がる嫁は我侭だよな?」
聞いてみたことあるか?
俺からみたらお前は結婚したら駄目な人間だと思うぞ。




960: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:45:51
こんだけ価値観が違って、子供もいないんなら、お互い早いうちに別れて
別の相手を見つけた方がいい。子供ができたら妻もこっちの言うように
動いてくれるようになるんじゃないかな、それが常識だし、などとは、
かけらほども思わない方がいい。




961: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:45:58
>>958
そうじゃない。
謝ったところでどうにもならんよ。




964: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:48:07
>>959
職場では、親がいるうちは、皆、共働きで、子供は祖父母が
育てているのがデフォです。うちの弟もそうしています。
農家が多いので、同居で農業やっているうちは、奥さんは
働いていませんが、だいたい内職とか農業とかやってます。

うちは、妻がどうしても同居は嫌だ、同居しないのが結婚の条件だと言ったので
では、その費用は働くということで妥協しました。

今、殴るまねしてごめん、本当にごめん、もう二度としないから
考えを改めてくれとメールしました。




965: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:48:29
残念ながら町役場を擁護出来る点が一つもない




967: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:49:04
親に言われたから子供作るのか。
しかもそれは男の子じゃないといかんのか。
すげえなあ、なんかどこからつっこんでいいのかわかんない




968: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:49:22
これだから田舎もんは




969: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:49:27
なんだ膿家か。じゃ、別れて、血縁から嫁貰え。
今の嫁はよそのもんなんだから、放流しろ。




971: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:51:26
いったい何のために結婚したんだろうこいつ。嫁だけじゃなく町役場も、血筋を残すための単なる道具なんだな。
これが膿家脳ってやつか。洗脳って恐ろしいな。祖母に育てられるとこうなっちゃうのか、恐ろしいな




973: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 14:52:18
ずいぶんたたかれているけれど、長男と結婚して
前提条件はどうであれ子供を産まないっていうのはわがままではないかと思う。

子供産まない(できないなら仕方ない)なら結婚の意味なんて
半減するし。俺は男を産めとかいってない、女でもいいから一人だけ産めといっているだが。
妻の家は女腹のうえ、子供が少ない家系で俺の親父が結婚前気にしていたが
親父の不安的中という感がある。好きな夫の子なら産みたいって思うのが普通だろ?
俺にそんなに愛情がないのかなと腹がたった。




974: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:52:38
農家か…
すまん。農家の常識は都会育ちの俺には分からん。

もう今の嫁とはスッパリ別れ、町役場の意思を尊重してくれる嫁を探したら良いんじゃないか?
それが皆幸せになれる唯一の方法だと思うぞ。




976: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:53:35
>>964
>職場では、親がいるうちは、皆、共働きで、子供は祖父母が
>育てているのがデフォです。うちの弟もそうしています。

余所は置いておいて、嫁さんはなんと主張してたかを考えれ

>今、殴るまねしてごめん、本当にごめん、もう二度としないから
>考えを改めてくれとメールしました。

問題はDVだけじゃないつってんだろ阿呆

つうかDVの挙句犯そうとしたのかスゲエなおまえ




977: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:53:40
>>973
町役場の言い分を「正しい」と思っている女生徒、再婚した方が
いいと思うよ。




978: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:53:43
>>964
>今、殴るまねしてごめん、本当にごめん、もう二度としないから
>考えを改めてくれとメールしました。


町役場の考え方を改めない限り、嫁は戻ってこないと思う
つか、農家+ババ育ちってこんなに常識無いヤツがおおいのか?




980: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:54:36
>>973
好きじゃないから子供も産みたくないし、別れたいって言ってんだろ
嫁の言い分もすじ通ってるじゃないか




984: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:56:57
>俺にそんなに愛情がないのかなと腹がたった。

町役場は妻に対して愛情がないという事実。




987: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 14:57:25
>>973
>子供産まない(できないなら仕方ない)なら結婚の意味なんて
>半減するし。俺は男を産めとかいってない、女でもいいから一人だけ産めといっているだが。
>妻の家は女腹のうえ、子供が少ない家系で俺の親父が結婚前気にしていたが
>親父の不安的中という感がある。好きな夫の子なら産みたいって思うのが普通だろ?


直接言わないにしろ、こんな考えを持った町役場一族に嫁が愛想尽かしたんだろ?www




994: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 15:03:12
常識が違うと指摘されるとそうかなとも思う。

妻の家も農家だが、父親が三男で公務員
俺の家は親父が長男で公務員で兼業農家なんだから
事情はわかると思うんだけど。ただ俺の親父が結婚のときに
「東京の大学でたあと、地元に帰さないで東京のでっかいビルで
外国人と一緒に仕事したようなモダンな女で長男の嫁がつとまるのか?」と
疑問視していたが、そういうことかもしれない。

メールの返信がありました。週明けに、妻の仲人さん(妻の会社の上司で弁護士)
が話し合いをしたいので、時間の都合をつけて東京まで来てほしいそうです。
それから、妻が用意していたメールを送信したのでそれを読んでから
連絡が必要ならしてくるようにということなので、ちょと受信してきます。

ちょっと離れます。





999: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:07:36
家を出て2週間もメールのひとつもしないでいたことに驚く。
ごめんメールのあと、待ってましたとばかりに先方から連絡あったってことは
嫁さん、もうばっちり戦争の準備済だと思うよ。




24: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 15:33:24
すごい長文のメールと内容に圧倒されたしかなりショックでした。

自分には納得いかない理屈がたくさんあって理解しきれません。ここまで違うと
修復は不可能かもしれないと思う反面、なんでここまで自分の意見に固執するのか
自分勝手な妻に腹がたちます。いきなり第三者をいれて話し合うという姿勢も疑問です。
箇条書きにされていたのでそれをまとめて自分の反論をかいてみます。これを返信する前に
直したほうがいいところ、教えてください。

不満に思っている点
給料を全額わたしてくれない。貯金するといっているお金を親にわたして
親が貯金しているというのは納得できない

→独身時代に母親が郵便局の営業と約束した。そのまま集金してもらっているから。
俺も妻も昼間家にいないし、わざわざ貯金に出向くのも面倒だから実家にいったついでに
渡しているだけ。

親の家を増改築したときに、どうしてお金を出してローンを負ったのか?
自分の反対の意見はどうして却下するのか

→長男だから自分が相続するつもりだし、親もそのつもりで遺言かいているし
弟たちに気持ちよく放棄してもらうため、すでに放棄している。それに俺の給料だし
俺たち夫婦が食べるのに困っているわけではない。

遺留分ということを知っているのか、死ぬ前に放棄すると書いても法的効果はない
→法的には意味なくたって、弟は約束は守る人間だし、書いてくれた気持ちが大事
そもそも、俺の家の財産の話に妻がつべこべいうのがおかしい

親父に「女が大学でたって意味がない」といわれた
→それは親父が別のことに関していった言葉。妻にいったことではない。なんでも
嫌味にとるのはやめた方がいい。





25: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:33:47
そういう事情があるなら、最初から妻を納得させてから結婚すべきだったと思う。
結婚前の話し合いで、妻が子供は産みたくないと言って町役場が反論しなかったら、
妻的には町役場は小梨でOKだと思ってしまったんだろう。
結婚前の話と違うし、DVされそうwになったのだから、もう別居よーって感じなのかもな。




27: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:36:40
子供もいないし、仕事もあって生活していくのになんら問題もない
しかも亭主がこの低脳DVの膿家脳保持者

そりゃあ別れるわ、嫁
嫁実家も離婚? ああよく決心したね、我慢することないよーってなもんじゃないかと。





28: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:38:15
>なんでここまで自分の意見に固執するのか自分勝手な妻に腹がたちます

たぶん嫁も同じ事思ってるから。




29: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:38:36
>>24
色々言ってるけど離婚は確実だから

払う慰謝料の準備しとけ




31: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:39:20
>>24
長男の嫁の自覚がすこしたりないかもな。
でも、でも、話し合いでちゃんと説明できれば納得できることもあるだろうし、
納得できないことは、お互い歩み寄った結論を出すべきだったね。
案外、嫁の意見は右から左へ受け流していたんじゃないの?




32: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:39:25
>>24
俺の価値観からすると、そのメール内容を「身勝手」というお前が気持ち悪い。

だが、お前の考え方が正しい世界も広い日本にはあるから、
そこから嫁貰い直すのがいいと思う。





39: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:43:02
別れたくない理由が
”離婚は避けたい。職場で離婚というと、かなり後ろ指さされる。”
と言っている時点でもうアウト。

妻にとっては、
町役場の妻でいるメリットが何もないし、離婚してもなんの不都合も生じない。
負けだ。町役場、惨敗。





40: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 15:43:02
どうしても仕事を続けてほしいといわれ、それは納得したけれど
東京まで通うのはつらい。通勤がつらいというと、なら仕事を自分の地元でさがせという。
義母のコネがあるからといって、断ったのに、勝手に義母に話をして紹介してきたのが
工場のライン。中卒や高卒と同じ仕事。それを断ったら、義母が私の顔をつぶして
今はライン縮小で入るのがすごく大変なのにぜいたく言ってと怒った。

→俺も妥協して実家に済まずに、JR線(東京まで一本1時間半)の沿線に
家を借りた。母に言ったのは世間話としての話。そのあとの文句は母にいってほしい。

三男の嫁さんがかわいいかわいいといって、あれこれプレゼントするのはおかしい。
次男の嫁さんには何もしないくせ。三男の嫁もどうしてお返しに義兄にパンツなんてプレゼントするのか
はげしく気持ち悪い。

→次男には別の部分で還元している。三男の嫁さんは素直でなんでも従順で俺をお兄さんお兄さんと
立ててくれる。女の姉妹がいないから、かわいいと思うのは当然。やきもちはたいがいにしてほしい

風邪で寝ているときに「なんだ、飯もつくれないのか、風邪くらいで」と言った

→確かに悪かったので、あとで謝った。飲んで帰ってきていて半分記憶がないときだし
悪かったと何度もあやまっている。いつまでぐじぐじ責めるんだ。

風邪で具合悪いときに営みを強要。それ以外にも拒むのはなってない、浮気してもいいのか
と無理強いして、傷がついて病院へいった

→それは知らなかった。そういうプレイと思っていたし、浮気されるよりましだと思っていた。
隣にほれた女が寝ていたらしたくなるのは、当たり前だし。我慢せずできるのが結婚のメリットなのに
それもできないなら結婚の価値が半減すると思う。ただ、傷つけたのは申し訳なかったが、どうして
いってくれなかったのか。「もう身がもたない、泡風呂いってくれ」と言うほうがどうかしている。






42: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:43:29
まだあるのかよwww スゲー




45: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:45:03
>>40
もういいから、離婚の準備しれ。
色んな話が出てくる度に、町役場が悪いってのが加速されていって、
読んでいてむかむかする。

直接的に暴力はふるってないにしろ、レィプもあるし、
DVも認定されるだろうな。
おめでとう。




47: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:45:33
>>40
嫁からの文句はもういいよ


早く離婚の準備進めろよ




49: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:46:37
こいつもDV寺逝きではないかと。
でも離婚決定だし、踊るにでも逝って貰うか?




51: 町役場 ◆tg7siRAOv2 : 2007/10/06(土) 15:47:26
・子供をつくることで話し合いが決着していない段階で無理にして、それも避妊なし
→避妊はしたくないのが本音。男ならみんなそう。夫婦で子供ができてもいいからこそだし
子供をつくるためにしている行為でもあるから当然。

・前の夫はどんなだったか、俺と比べてどうかと聞くのはあまりにも無神経
→そういうプレイだと思っていた。嫌だったらもうやめる。そういうことも含めて
夫婦でいろいろ楽しむのがコミュニケーションと思っているから嫌だったら嫌ってはっきり言えばいいのに。

・車やバイクが趣味なのはいい。私も好きだけれど、一人で3台も車もって
1台は全部自分で払っているのに、どうして次男が名義でずっと使って所有しているのか。
→次男は車関係の仕事だし、俺の車のメンテもやってくれているから、そのくらいしてやりたい
それは俺の給料でやっていること。

・どうして新築した家にわたしたちの部屋があるのか。同居はしないのが結婚の条件だったのに。
→俺がローンはらっているし、結婚のときは同居しないって約束で別居しているが
親が自分のことできなくなってきたら一緒に暮らすのは当然。ぽっくりいくかもしれないから
そういうときは同居はしないんだし、状況がどうかわるか、先のことはわからない。
先々のことを今からつべこべいわれても困る。

・結婚式に俺の同僚や後輩がネ果であばれて結婚式を台無しにした。結婚式は一生に一度のことで
(前のだんなとはやってない)楽しみにしていたのに。妻の友達もよりつかなくなったし
親類にも大恥かいたのに詫びの一言どころか、楽しませるためにやってくれたのを文句言うとはどういうことだ。
俺にとって大事な同僚はお前も尊重しろと言った。
→結婚式で喜んでくれた同僚にあまりにもの言い方だ。俺も同僚の式に呼ばれたときはそうしている。
何が悪いかわからん。いい年して乙女みたいに夢みるな。それに済んだことを後になって言うな

・相談もなくバイクを次から次へと買ってくる。自分の給料だといいながら、私が私の給料なのに
オペラのチケットを買ったら無駄遣いしてといって、怒鳴り、オークションに出してしまった。
→バイクは残るけれどオペラなんて残らないし。オペラは家をあけるんだからその間飯とか
俺が被害をうける。

以上です。




60: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:50:08
滔々と書いてるとこ見ると、町役場はこれ読んで怒ってるってことだよな。

ばっかじゃねーのpgr




62: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:50:30
家裁で離婚裁判になった時、嫁が悪いという判決は期待するな。
良くて、性格の不一致による慰謝料無しの離婚が関の山だ。

子供は産まなくてもいいという条件で結婚したなら、「そのうち産むだろ、俺は長男なんだし」は通用しない。
嫁が結婚するに当たってだした条件を反古にしようとしたんだから。
町役場がそれに関してどう思おうと関係ない。法律でそう定まってるんだよ。文句を言っても意味ないからね。
また、町役場が最優先しないといけないのは町役場の家庭。
ローンに関する支払いにしろ、親への送金にしろ、嫁の言い分を無視する形で親の家庭を援助するのは立派な離婚事由になる。
これも今までの判例にある事だから、文句言っても始まらないぞ。
町役場は調停や裁判になったら勝てないから諦めて離婚するか、今までの考え方を全て改めて許しを乞うかするんだな。




64: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:50:43
突っ込みどころ満載過ぎるだろ




65: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2007/10/06(土) 15:51:23
釣り針がでかいよww






21:04更新【2/8】妻『どうしても子供作るなら育児の為に仕事やめる』俺「ダメだ、自分の口は自分で稼げ。子供は俺の親が育てる」→妻キレて出てったんだけど、わがまますぎない?へ続く





この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます




オススメサイト最新記事

非公開コメント

  1. 愛する名無しさん 2015年09月20日(日) 21:12

    最低な男。
    よく結婚できたね。
  2. 愛する名無しさん 2015年09月20日(日) 23:02

    報告者を擁護する気はない
    しかし、スレ住人の基地度がすごすぎて読む気にならん
    嫁は普通の人間っぽい気がしてたが
    長文の手紙って時点でこいつも地雷だろ
  3. 愛する名無しさん 2015年09月21日(月) 09:11

    このゴミより鼻かんだティッシュのほうがマシだろ。
  4. 愛する名無しさん 2015年10月27日(火) 01:10

    コイツキモチワルイ
  5. 愛する名無しさん 2015年11月22日(日) 18:04

    子供産んでくれなくて結婚のメリット半減、ゴウカンさせてもらえなくて結婚のメリット半減=町役場にとっても結婚のメリットはゼロになったならさっさと離婚すりゃ良いのに世間体だけで婚姻関係繋げておくなんて脳みそ膿み過ぎて流れ出たか。

お知らせ

12月16日13-15時の間、テンプレート表示が崩れてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

当サイト読者に支持された人気の記事を集めました!必見!
管理人厳選!おすすめ人気記事まとめ

追記・修正した記事をこちらにまとめています。こちらも要チェック!
追記・修正を行った記事一覧

カテゴリ

報告者の視点
男性視点
女性視点

最後にはどうなる?
未完結
自己完結
完結

どんな記事の内容?
シタ
サレ
不倫
浮気
離婚
カップル
修羅場
復讐
結婚式
結婚生活
愚痴
相談

記事の長さ → カテゴリへ変更中・・・

今話題の記事!

最新コメント

スポンサードリンク

アクセスランキング ブログパーツ